こんにちは!ドッグトレーニングボンです。
本日のタイトル。
『冷やし中華始めました!』的な響きで読んでいただけますと幸いです。。。
そうなんです。
お店の入り口に『OPEN』を掲げてみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/d9/8a54bee4401ef94641cbdd9223296df3_s.jpg)
どーん!!!
あれ?横向きになってしまう。。。クリックで拡大すると縦になります。
ボンのある場所は『準防火地域』といって建築基準法で使用する材に規制のあるエリアです。
その為、入り口はよくお店で使われているガラス戸で中が見えるようにしたい!!という希望があったものの実現出来なかったのです。。。
しかし、まったく中の様子がわからないドアは、入りにくい以外にも色々危険だと思ったのです。
、、、中に犬がいる時に気がつかず外にいる人がドアを開けて犬が逃げてしまうかもしれない、
もしくはびっくりした犬が攻撃的な行動に出てしまうかもしれない、、、等々。
そこで防火対応をクリアし、中の様子がわかるドア実現!!の為にはどうすればいいのか色々考えたところ、、、
親子ドアのガラス(写真の右側のガラスの箇所です)を通常のすりガラスから透明ガラスに変更してくださる唯一のメーカーさんがあったのです!!!
と、前置きが長くなってしまいましたが、ボンの入り口って入りにくいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ちょっとでもいらっしゃる方が入りやすくなったら~と思い営業時間には『OPEN』を貼っておきますので是非お気軽にお立ち寄り下さい~☆
本日のタイトル。
『冷やし中華始めました!』的な響きで読んでいただけますと幸いです。。。
そうなんです。
お店の入り口に『OPEN』を掲げてみました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/d9/8a54bee4401ef94641cbdd9223296df3_s.jpg)
どーん!!!
あれ?横向きになってしまう。。。クリックで拡大すると縦になります。
ボンのある場所は『準防火地域』といって建築基準法で使用する材に規制のあるエリアです。
その為、入り口はよくお店で使われているガラス戸で中が見えるようにしたい!!という希望があったものの実現出来なかったのです。。。
しかし、まったく中の様子がわからないドアは、入りにくい以外にも色々危険だと思ったのです。
、、、中に犬がいる時に気がつかず外にいる人がドアを開けて犬が逃げてしまうかもしれない、
もしくはびっくりした犬が攻撃的な行動に出てしまうかもしれない、、、等々。
そこで防火対応をクリアし、中の様子がわかるドア実現!!の為にはどうすればいいのか色々考えたところ、、、
親子ドアのガラス(写真の右側のガラスの箇所です)を通常のすりガラスから透明ガラスに変更してくださる唯一のメーカーさんがあったのです!!!
と、前置きが長くなってしまいましたが、ボンの入り口って入りにくいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ちょっとでもいらっしゃる方が入りやすくなったら~と思い営業時間には『OPEN』を貼っておきますので是非お気軽にお立ち寄り下さい~☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます