Dolce Vita.

20141009 デンジャラスの森

 
9日はノースサファリサッポロから徒歩5分くらいの場所にあるデンジャラスの森にも行きました(* ´ ▽ ` *)ノ

大好きなフクロウや鷹がいっぱい見られて幸せでした♡

入ってすぐにカササギサイチョウがお出迎えしてくれます。


顔やフォルムが可愛いし名前も会長だったので、すごく印象に残りました(*´ω`*)

すぐ横にサバクコノハズクとコキンメフクロウがいたので1羽ずつ撮っていたのですが…
フクロウを撮っている時にコノハズクがこっちを見ていて面白かったのでペタり。


さすがのコノハズクさんで、首だけでこっちを見ています(笑)

メンフクロウはいっぱいいました!


メンフクロウは腕乗せできる子もいます\(*^∀^*)/

個人的に特に好きだったのがトルクメニアンワシミミズクのロッキーくんです。


ミミズクの耳が可愛くて…!
ロッキーで、はじめの一歩の千堂くんを思い出しました(笑)

すごく萌えたのがアナホリフクロウのホリーくんです。


貴央くんがフクロウの鳴き声を真似したら威嚇しだして…
写真みたいに真ん丸になってしまってフグみたいで可愛かったです(笑)

デンジャラスの森には腕乗せできる子が4羽いて、その内の2羽がこの子達です。


ベンガルワシミミズク×ワシミミズクとハリスホークです。
ハリスホークもいっぱいいて可愛かったし格好良かったです(*´﹀` * )♡

キツネさんもいっぱいいました!
ちなみに名前は悟飯くんと悟空くんで…ドラゴンボールでしたw


最初は寝ていたのですがフクロウ達を見て周っている内に目覚めてくれました♪

悟空くんが飛んできたバッタを食べてしまってΣ(O_O;)となった。

―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―

デンジャラスの森を出た後は、すぐ隣にあるイベント会場に移動。

ちょうどアヒルレースが始まるところだったので参加しました!
上位2羽を予想するレースだったのですが2羽ともハズレてしまいましたw

でも可愛かった~♡


ちなみに上位2羽は緑と青のバンダナの子でした(*´ω`*)

投票券は1枚100円で缶バッチ付きで販売されていて缶バッチの種類が多くて可愛かったです。
全種類欲しい~!

アヒルレースの後は、志村どうぶつ園のマサキドットコムで紹介された相葉くん考案のアニマルからくリレーというショーを見ました。
放送を知らなかったのでビックリ…!

動物達がすごく可愛くて癒されるので是非見てほしいです(* ´ ▽ ` *)ノ
会長くんも出てきます♡

ショーの後は、ベンガルトラの赤ちゃんを撫でてきました。


写真撮影→ふれあい→有料で赤ちゃんと一緒に写真を撮れる時間がとられていて、ちゃんと全員触れるようになっています。
大きな猫にしか見えなくて悠陽はデレデレでした(笑)

夕方に出始めた雪虫が帰る頃には大量発生w


口に入りそうだったので袖で口を隠しながら駐車場に向かいました(´・ω・`)

雪掻きは嫌なのですが雪虫は淡い水色で綺麗だしふわふわで可愛くて好きです♡


※以下、爬虫類注意

 


   
ピラニアがいると教えてもらったデンジャラスゾーンにも挑戦してきました!

ちなみに、オオトカゲ・ヤマアラシ・ピラニア・ワーム・ニシキヘビ・ワニがいて「絶対に触らないで下さい」と注意書きされていましたφ(・﹏・*)

特に怖かったのがヤマアラシです(笑)


柵を飛び越えて歩道に上がってきて貴央くんの脚の周りをグルグル回っていたのです;

係りのお兄さんが柵の中に戻してくれたのですが、またすぐに飛び越えてきたので逃げました・・・(;O_O)

ニシキヘビは可愛かったです。


写真だと分かりにくいのですが、かなり大きかったのです…!

触りたかったのですが、襲われたら死にますと言われたので我慢。
ふれあいコーナーにも小さなニシキヘビがいたので今度は触りたいです。


ポチッと押してもらえたら嬉しいです(*´ ˘ `*)

最新の画像もっと見る

最近の「愛猫*保護猫*動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事