本日から少しずつ【DOLLS Sanctuary’12】当日の様子を
レポートしてまいります
* * * * * * * * * *
昨年度までの岡山3丁目劇場から、今年は倉敷ファッションセンターへと
会場を移しての初の開催となりました
今年も東京でのイベントと重なった事と、開催地が県庁所在地の岡山市から
地方の児島へ変わった事も影響してか、参加ディーラー様がぐっと減り
ちょっと寂しい再出発となってしまいました
12月に入り寒さも増して、お天気も気になってましたが、なんとか朝の空模様は
大丈夫のようでした
今度の会場は、無料駐車場も有るし、4階のホールまで大きなエレベーターも有る上、
台車も用意されているので、資材搬入がとっても楽です
設営開始時間も以前より30分早く始められるので、少し余裕をもって設営する事ができました
4階にはホールだけではなく、ソファーが沢山セットされた広いロビーも有るので、
早くから来られた一般来場者の方々も、寒い野外ではなく
暖房の効いたロビーでお待ちいただく事ができます
そうして、ディーラー様方の準備も着々と進んだのでした
さぁ、いよいよ11時、即売会の開始です
「いらっしゃいませ~」
ここ倉敷市児島は国産ジーンズ発祥の地と云うことで、本部受付では
ご当地ゆるキャラの↓Gパンだくんが皆様をお出迎えです
途中から雨が降ったにもかかわらず、ご来場者数は例年と同じぐらい来て下さいました
今年は撮影コーナーを『有料ブース』と『無料ブース』に分けて設置するという
初の試みをしてみました。
こちらは↓いつもの『無料ブース』
『有料ブース』の様子は別のレポートでのちほど…
他にも新たな試みもしてみたり、と、新会場となって心機一転の門出となりました。
そんなこんなで午後3時となり、即売会は終了です
次回のレポートはディーラー様のブース点描をアップいたします。