台湾の万年筆、ツイスビー。
実物をお店で見た時に、
いつか1本欲しいなぁと思い、
その時は「エコ」か「ダイヤモンド」
どちらかのシリーズがいいなと思っていた。
エコは、シンプルで気軽な感じ、
ダイヤモンドは、見た目のキラキラした感じに惹かれて。
あとは、どの色を買うかというところで、
気に入った色と出会ったら買おうと
のんびり待ち続けて、
好きな色が出たので、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/63392583503e722d95f4169e69b28a7d.jpg?1600001514)
ローズゴールドが決め手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/733fa858a2d21f04b5cae52c52fccd5e.jpg?1600001514)
ニブは、細字好きなので、
EFを選択。
書きやすくて、インクはたくさん入るし
まだやっていないけど、
自分で分解して洗浄もできるらしい。
分解のための道具もセットで
この質感、品質、お値段、素晴らしい出来です。
たくさん書く時に使いたい、
普段持ち歩いて、ガシガシ使いたい、
そんな気持ちになる万年筆。
台湾の皆さんに、がんばって欲しい気持ちもあって
いつかまた、今度はダイヤモンドシリーズも
試してみたいと思う。