快適な環境の構築は楽しく冒険を続けるためにとても重要。
アストルティアでの快適な冒険環境の構築は
1.家を持つ
(回復手段と素材や装備の格納場所確保)
2.ストレスのない狩り場
(サクサク狩れて経験値が多めで続々湧いて宿から近いのがサイコー)
3.一緒に冒険してくれる仲間
(サポでもいいけど一人だと眠くなっちゃうし・・・)
本職以外のパッシブをあげないと強くなれないDQ10では、本職以外のレベル上げが必須。
これがつらい。
一人では天魔を倒せずに課金停止してMH3Gに戻っていただろうなー。
フレさんに恵まれたなぁ。一緒に遊んでくれたみんな、ありがとう!
が、最近快適な冒険環境に異変が。
(ブプププププーって例の効果音を)
MH3から使用しているwiiのクラコンproの、aボタンの戻りが悪い。
ただそれだけなんだけど、都度のことなので小さなストレスを感じる。
ゴムのへたりか、樹脂カスの噛みか。
Y字ドライバーでガワを開けて清掃とシリコンスプレーで復活はしそうな気配だが。
バラして清掃して組み立てで、1時間~1時間半くらいか?
その時間でレベル上げした方がいいんでは?
って考えると、作業するのも億劫になる。
ならば大人は金で解決だw
一時は入手困難だったクラコンproも(ドラクエ発売の影響?)、
現在ではアマゾンで2割引程度の1600円で問題なく入手可能。
しかし、そのまま同じものを買うのも芸がないか。
でも、wiiの連射コントローラは現状売られていない。
あってもすごい値付けされてるし。
中古をアキバで探す気にもならん。廃盤と考えるべきなんだろうな。
となると選択肢はPS2コン+変換器だな。
連射コントローラは消耗品だから、中古で買うのは本来論外。
時間に余裕があれば、中古品やジャンクから部品移植して、ってのも嫌いじゃないが。
近隣のゲームショップやツタヤ、ブックオフハードオフ巡りも嫌いじゃないけど、時間がなぁ。
かといって、PS2のコントローラを新品で今更なぁ。
どうするかな。
PCメガネやワイヤレスキーボに始まって、結構散財してるなw
アストルティアでの快適な冒険環境の構築は
1.家を持つ
(回復手段と素材や装備の格納場所確保)
2.ストレスのない狩り場
(サクサク狩れて経験値が多めで続々湧いて宿から近いのがサイコー)
3.一緒に冒険してくれる仲間
(サポでもいいけど一人だと眠くなっちゃうし・・・)
本職以外のパッシブをあげないと強くなれないDQ10では、本職以外のレベル上げが必須。
これがつらい。
一人では天魔を倒せずに課金停止してMH3Gに戻っていただろうなー。
フレさんに恵まれたなぁ。一緒に遊んでくれたみんな、ありがとう!
が、最近快適な冒険環境に異変が。
(ブプププププーって例の効果音を)
MH3から使用しているwiiのクラコンproの、aボタンの戻りが悪い。
ただそれだけなんだけど、都度のことなので小さなストレスを感じる。
ゴムのへたりか、樹脂カスの噛みか。
Y字ドライバーでガワを開けて清掃とシリコンスプレーで復活はしそうな気配だが。
バラして清掃して組み立てで、1時間~1時間半くらいか?
その時間でレベル上げした方がいいんでは?
って考えると、作業するのも億劫になる。
ならば大人は金で解決だw
一時は入手困難だったクラコンproも(ドラクエ発売の影響?)、
現在ではアマゾンで2割引程度の1600円で問題なく入手可能。
しかし、そのまま同じものを買うのも芸がないか。
でも、wiiの連射コントローラは現状売られていない。
あってもすごい値付けされてるし。
中古をアキバで探す気にもならん。廃盤と考えるべきなんだろうな。
となると選択肢はPS2コン+変換器だな。
連射コントローラは消耗品だから、中古で買うのは本来論外。
時間に余裕があれば、中古品やジャンクから部品移植して、ってのも嫌いじゃないが。
近隣のゲームショップやツタヤ、ブックオフハードオフ巡りも嫌いじゃないけど、時間がなぁ。
かといって、PS2のコントローラを新品で今更なぁ。
どうするかな。
PCメガネやワイヤレスキーボに始まって、結構散財してるなw