3日 4日 福島県 会津若松へ、久々の一泊ツーリング行ってきました。
3日午前中は天気が良かったが、今日は降る予定じゃ無かったのに夕方雨に降られた。
高速道路の休日1,000円が終ってしまう前に一路長野道、北陸道、磐越道をひとっ走り。
そのまま宿へ、温泉宿でとても良い風呂だった。
夜はウコンの力を飲み、ビールと中華料理で宴会。

終わってから又焼酎で宴会。
後はグーグー
2日目、磐梯ゴールドライン、エコーラインをツーリング
ところどころ両側に雪、名前ほどはよくなく、でこぼこラインだった。
結構、雪が降るようで長野県の峠道のようだ。
喜多方ラーメンを食べ、東北道を南下、北関東道路、上信越道、長野道
中央道経由でも 1,000円 疲れたー
北関東道路は道も広くできたばかりと言うこともあり快適だぞ~っ。
出来れば昼間走りたかった。
総走行距離、約950km!! 楽しかったー。
3日午前中は天気が良かったが、今日は降る予定じゃ無かったのに夕方雨に降られた。
高速道路の休日1,000円が終ってしまう前に一路長野道、北陸道、磐越道をひとっ走り。
そのまま宿へ、温泉宿でとても良い風呂だった。
夜はウコンの力を飲み、ビールと中華料理で宴会。


終わってから又焼酎で宴会。
後はグーグー

2日目、磐梯ゴールドライン、エコーラインをツーリング
ところどころ両側に雪、名前ほどはよくなく、でこぼこラインだった。
結構、雪が降るようで長野県の峠道のようだ。
喜多方ラーメンを食べ、東北道を南下、北関東道路、上信越道、長野道
中央道経由でも 1,000円 疲れたー
北関東道路は道も広くできたばかりと言うこともあり快適だぞ~っ。
出来れば昼間走りたかった。
総走行距離、約950km!! 楽しかったー。
