3月14日に植えた桃色たんぽぽが発芽しました!!
ただいまの温度室内13度と我が家は寒~~いです。。。
みんながいるときは暖房をつけますが、室温20度ないとおもいます。
発芽適温15度から20度。
発芽適温が保てる気温(20度~25度)になってから
栽培を開始してください!!と書いてありました。
完全フライングですが・・・なんとか芽がでました。
このまま元気に育ってくれれば良いのですが・・・
岡山だから名前はももくん。うまく育つかな???
ちょっと心配です・・・丈夫に育ちますように!!
ただいまの温度室内13度と我が家は寒~~いです。。。
みんながいるときは暖房をつけますが、室温20度ないとおもいます。
発芽適温15度から20度。
発芽適温が保てる気温(20度~25度)になってから
栽培を開始してください!!と書いてありました。
完全フライングですが・・・なんとか芽がでました。
このまま元気に育ってくれれば良いのですが・・・
岡山だから名前はももくん。うまく育つかな???
ちょっと心配です・・・丈夫に育ちますように!!
よし みんな で 誰が 一番に 花を 咲かせるか! 競争だな!
ももくんって・・・水辺の ももくんを 思いだします。
フライングですが、植えちゃいました。
岡山育ちだからももくんにしました。
水辺のももくん・・・懐かしいですね!
桜カーニバル!ももうすぐです。
ももくんにも会えることでしょう!!