15 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 この波紋が、このショットのKEY MANですね♪ (ヨッピー) 2009-07-09 23:23:30 この波紋が、このショットのKEY MANですね♪波紋の広がりを無意識のうちに、想像させてくれるし、この先を、見る人それぞれが思いを馳せることができる。蓮の花びらの『静』、波紋の『動』との見事なコラボかな~[E:good]蒸し暑さを、一瞬忘れさせてくれました~~☆彡 返信する 蒸し暑い日々ですね、皆でこの船に乗って飲み食い... (sin) 2009-07-10 03:41:24 蒸し暑い日々ですね、皆でこの船に乗って飲み食いしたいですね。 返信する 万博太郎さま (penta爺) 2009-07-10 10:17:18 万博太郎さま毎日楽しみに拝見しております、特に今日のは素晴らしくて感動しました。私もカメラを始めて1年余り、万博太郎さんの画を観るたびに感性の違いを痛感しております、 早くこんな画を撮りたいと願っていますが、なかなか思うようには進みませんますますの冴えた画を楽しみにしております。 penta爺 返信する ヨッピーさん おはようございます。 (万博太郎) 2009-07-10 10:47:06 ヨッピーさん おはようございます。ありがとyございます。この花びらにレンズを向けて撮ろうと思った瞬間、にこの波紋が出来てヤッタ-と思いました。緊張と緩和の心地よい写真になりました。 返信する sinさん おはようございます。 (万博太郎) 2009-07-10 10:50:27 sinさん おはようございます。ありがとyございます。本当に蒸し暑い日々が続きますネ!!蓮の花びらの船で仲間と旅に出たいですネ~~♪キット涼しくて楽しい~~でしょうね~~♪ 返信する penta爺さん おはようございます。 (万博太郎) 2009-07-10 11:00:31 penta爺さん おはようございます。ありがとyございます。毎日見て頂いて感謝致します。penta爺さんの素敵な写真を拝見致しますと、心が折れそうです。特に『水のカ-テン』は私は好きです。色々な所で撮影されていますね~~万博でお会い出来ることを楽しみにしています。 返信する こんばんわ。 (Greencandy) 2009-07-10 20:42:20 こんばんわ。この写真は木曜日の昼食後に撮られたのですか。私にはこんな素敵な風景がまったく見えなかったので、ただただ驚いています。 返信する Greencandyさん こんばんわ。 (万博太郎) 2009-07-11 20:32:49 Greencandyさん こんばんわ。ありがとうございます。木曜日にGreencandyさんとお会いした時に撮影しました。花びらと映り込んだ蓮の花を撮ろうとしたのですが、偶然にそして上手く波紋が出来てよかったです。 返信する 万博太郎様 (緑茶) 2011-02-19 16:53:58 万博太郎様初めまして。「魔法のiらんど」にて小説をメインにサイト開設しております緑茶と申します。公の場故、ハンドルネームでのご挨拶お許し下さい。この度戦国時代を舞台とした小説を書きまして、その挿し絵に蓮の花が水面に浮いている絵を探していたところ、万博太郎様のこちらのお写真に出会いました。本当に美しくて、一目惚れしてしまいました。突然の事で大変申し訳ございませんが、もしよろしければ、わたくしめのホームページで使わせてはいただけないでしょうか。ご多忙中恐縮に存じますが、お手透きの時お返事いただければ光栄です。 返信する 緑茶さん ありがとうございます。 (万博太郎) 2011-02-20 11:44:54 緑茶さん ありがとうございます。緑茶さんのホームぺじが見つかりません。もう一度アドレスを連絡して下さい。 返信する 万博太郎様 (緑茶) 2011-02-20 14:02:44 万博太郎様お返事ありがとうございます!アクセス出来ず申し訳ございません。こちらから入れますでしょうか…。mainの「はなの河」という話の最後の頁に挿させていただきたいと思っています。ご足労をおかけいたして申し訳ございません。 返信する 緑茶さん (万博太郎) 2011-02-20 14:52:25 緑茶さん お使い頂いて結構ですよ~ 返信する ありがとうございます!!!! (緑茶) 2011-02-20 16:22:03 ありがとうございます!!!!有り難い限りでございます!厚かましい事は重々承知の上で…このような加工を施させていただいても差し支えありませんでしょうか…。 返信する 緑茶さん (万博太郎) 2011-02-20 17:31:22 緑茶さんいいですよ~ 返信する ありがとうございます!!!! (緑茶) 2011-02-20 17:46:20 ありがとうございます!!!!お礼の言葉を述べるしか出来ませんが、本当にありがとうございます!大切に飾らせていただきます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
波紋の広がりを無意識のうちに、想像させてくれるし、
この先を、見る人それぞれが思いを馳せることができる。
蓮の花びらの『静』、波紋の『動』との見事なコラボかな~[E:good]
蒸し暑さを、一瞬忘れさせてくれました~~☆彡
毎日楽しみに拝見しております、特に今日のは素晴らしくて感動しました。
私もカメラを始めて1年余り、万博太郎さんの画を観るたびに感性の違いを痛感しております、 早くこんな画を撮りたいと願っていますが、なかなか思うようには進みません
ますますの冴えた画を楽しみにしております。
penta爺
ありがとyございます。
この花びらにレンズを向けて撮ろうと思った瞬間、にこの波紋が出来てヤッタ-と思いました。
緊張と緩和の心地よい写真になりました。
ありがとyございます。
本当に蒸し暑い日々が続きますネ!!
蓮の花びらの船で仲間と旅に出たいですネ~~♪
キット涼しくて楽しい~~でしょうね~~♪
ありがとyございます。
毎日見て頂いて感謝致します。
penta爺さんの素敵な写真を拝見致しますと、心が折れそうです。
特に『水のカ-テン』は私は好きです。色々な所で撮影されていますね~~
万博でお会い出来ることを楽しみにしています。
この写真は木曜日の昼食後に撮られたのですか。私にはこんな素敵な風景がまったく見えなかったので、ただただ驚いています。
ありがとうございます。
木曜日にGreencandyさんとお会いした時に撮影しました。
花びらと映り込んだ蓮の花を撮ろうとしたのですが、偶然にそして上手く波紋が出来てよかったです。
初めまして。
「魔法のiらんど」にて小説をメインにサイト開設しております緑茶と申します。公の場故、ハンドルネームでのご挨拶お許し下さい。
この度戦国時代を舞台とした小説を書きまして、その挿し絵に蓮の花が水面に浮いている絵を探していたところ、万博太郎様のこちらのお写真に出会いました。
本当に美しくて、
一目惚れしてしまいました。
突然の事で大変申し訳ございませんが、もしよろしければ、わたくしめのホームページで使わせてはいただけないでしょうか。
ご多忙中恐縮に存じますが、お手透きの時お返事いただければ光栄です。
緑茶さんのホームぺじが見つかりません。
もう一度アドレスを連絡して下さい。