沖縄独立への動きにふれる孫崎享氏の見識に観ずること
新潟県知事選の動向と「市民と野党共闘」連帯の課題
【「辺野古」司法判断で県敗訴も 翁長知事に“逆転シナリオ”】転載と私見
「2015年9月15日中央公聴会、奥田愛基さん意見陳述全文」転載と私見
【2016東京都知事選総括資料~ 鳥越俊太郎氏は、二度出馬した宇都宮健児氏よりも 得票数、得票率をはるかに上回っていた~】
自民党小池候補にはびびる大手マスコミ(朝日・毎日・読売・産経・大手テレビ全局) の無責任・報道倫理欠陥
【やはり小池候補は当選したら自民党は万々歳で小池与党となる】
オバマの広島訪問をあやうくぶち壊しそうになった安倍晋三首相の軽挙
G7と広島訪問における日米トップの政治哲学
伊勢志摩サミット、この空疎な大伽藍の演出者の田舎芝居
安倍政権総辞職要求
《前説》地震の科学的分析と対応・対策の重要性
安倍政権の暴政か民主化改革か、国民は岐路を迎えている
参院選選挙区に広がる新たな可能性の胎動
激震被災を見舞いあべ広美予定候補に激励を贈る集団声明
翁長沖縄県知事の深い思索と高度の戦略
北海道5区補選と政局
著作『座標-吉野源三郎・芝田進午・鈴木正』同時代社刊2014年1月 社会思想史研究を、日常生活から発見した着想に根ざして書き続けております。「現実という書物」へのアプローチが今の課題です。櫻井智志
フォロー中フォローするフォローする