《アホ》なボロ爺和ちゃんの波動日記

ボロ爺和ちゃんが日々のあれこれを綴ります

ヤッパリヘロヘロは可笑しい!!

2014-02-25 21:00:35 | 日記
『凄く良くなったからまた来た!!』これがおババ達の、来院の言い訳だそうです。昨日に、バイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》を装着して、治療をした患者さん全員が、本日も来院されたそうです。しかもその言い訳が『凄く良くなったからまた来た!!』コレじゃ説明つかんでしょ!!。何でこうなるのですかねェ。そうなる様に、私が創ったからです。当然その責任は私にも有りますが、それを依頼した兵庫の接骨院の先生が、真犯人だと思います。私は命令に従った迄でございます。

そんな訳で、ヒーリングや治療をする人には、必須アイテムでございます。販売をしている人、セールスなどで頑張っている人などにも、最適だと思います。勿論保険屋さんにも良いと思います。実際にバイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》は、想定外の働きをしています。今迄持ち得なかった考え方を、一気に変える程のインパクトが有りました。

さて明日は、札幌支部での講習会初日でございます。必ず熱く大きく盛り上がる予定になっています。バイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》も、登場します。多くの皆様のご来場を、心よりお待ちしています。いっぱい来て下さいねェ。


ヘロヘロのお話です

2014-02-25 18:15:56 | 日記
『ヘロヘロ』は大変な事に成ってます。こんなレポートが届きましたので、転載させて頂きました。

こんにちは。先日の講習会もありがとうございました。さて、バイブレーション≪Y・HELLO HELLO コード≫は、とっても凄くて、良くて楽しいです。体もシャキッと締まり、コケっちゃんになり、姿勢がよくなりました(^^)。歩き方もかっこよくなったような気がします。

そして、バイブレーション≪Y・HELLO HELLO コード≫のグッズを着けて、何も言わず子供の背中を触ったら、とっても気持ちがいいって言って、甘えん坊モードになっていました(笑)。それからは私には、背中を寄せてくる様になりました。私もそうでしたが、このバイブレーションを持って、人に触れてもらうと病み付きになり、その感じが忘れられず、また触れてほしいと思ってしまいます。本当にヘロヘロメロメロになってしまいます。主人にはうかつに触れられないです~(^^;。

本当にいつもありがとうございます。北海道の雪が先生を包んでくれます様に!!。(雪だるまという意味じゃないですよ!)。どうぞお気を付けてご活躍ください。次の講習会を楽しみに待っています。


新千歳空港に着きました

2014-02-25 11:47:52 | 日記
順調に北海道に入りました。大ハードも無く、全てが順調でございます。モチロン今の所はでございます。これから何が起こるのか、私にも解りません。飛行機に乗る前に、チベットへ電話をしてみました。大混雑だそうです。昨日のおババさんも、参入されているそうでございます。勿論この責任は、兵庫の先生が負うべきだと考えています。私は依頼を受けて創っただけの、善良なる一国民でございます。賠償額の過多に関わらず、請求をお望みの方は、どうぞご遠慮なくご一報下さい。請求用紙をメールにてお送りします。但し18%の手数料をお支払い頂きます。

しかし私はバイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》を、穴掘っていました。間違いました。穴取っていました。こんな事に成るのなら、世に出すべきではなかった!!!、航海しています。『今日はなんて日だ!!』そう思っています。しかし航海は先に着かず、なぜか陸路は速いのです。空路はもっと速い!です。だから後悔しない事にしました。ハッと気が付けば、私にはド~~~でも良い事でした。悩んでいるより18%の手数料の方が、魅了があります。もう結審しました。『無罪を言い渡す!!』

札幌は快晴です。私の心は晴れ、お外は本物の雪で一杯です。やはり本物はいいと思います。


ANAラウンジで Coffee Time です

2014-02-25 08:50:45 | 日記
少し前にも、ここに住んで居た様な気がします。キット気のせいだと思います。さて話はコロリと変わりますが、昨夜はチベットの先生から、バイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》を名指しで『こんなモン次々に創って良いんですか!!』って言われちゃいました。デモコレには発案者の先生が・・・・・名前は書けませんが、兵庫県在住の接骨院の先生から・・・・・・もうこれ以上は書きませんが、提案を頂いたので・・・・そうです!創ったのは私です!!!。犯人は俺だ!!!!。モウイイでしょ。

そんな訳で、バイブレーション《Y・HELLO HELLO コード》は、世間の荒波に揉まれ、それなりの活躍をしてる様です。こいつの悪い癖は、人の足を引っ張る事です。ア~~~勘違いしないで下さい。先生の足や皆さんの足を引っ張ったりしません。患者さんやお客さんの足を引っ張る、ソンナ悪い癖を持ってます。ホンダがそうしたって!、いいえ兵庫の先生が・・・・創ったのは私ですけど・・・・・反省してます。もうこの事は忘れます!!!。

そんなこんなで、これから札幌へ向かいます。何時ものフライトでございます。座席も大ハードが起きても良い様に、前から2列目の席を確保しました。もしこれで小ハードも起きなかったら、私の立場はド~~~成るでしょう。キットド~~~にもならん様に思います。私もあのオッチャンみたいに、活躍したいだけなんです。解るでしょ、エッ解んない!ダメだこりゃ~~!!!。