goo blog サービス終了のお知らせ 

《アホ》なボロ爺和ちゃんの波動日記

ボロ爺和ちゃんが日々のあれこれを綴ります

《Y・CENTURY UPコード》のリポート!!

2015-08-18 18:08:52 | 日記
 先ほどは大変有り難うございました。全身とってもすごくイイです。直ぐにぐぐっと引き上がったのがわかりました。(治療の前のセイキを超えてます。まるで小さな女の子並の位置にビックリ!お目汚しになりますので画像は控えます。)

 腰周りがポカポカしてきて、下腹と肋骨とお尻、背筋や膝そして内臓がスーっと一気に引き上げられて、肩と胸が楽に開きます。呼吸が楽になり空気が沢山入ってきます。自然と綺麗な立ち姿になれるので、目線もうんと高くなって、気持ちも上向く様です。重心の位置も変わり、立ってるのが楽です。足裏のタコもなくなりイカになるかも。自然と足が前へでるので足運びも軽く、とても歩きやすいです。

 歩き姿も綺麗になれた様です。無理なく膝が上がるので、躓きがなくなりますね。胸の位置も高くなり、腰のくびれもグ・・・・・。垂れて太ももと一体化したお尻は上がり、境の線ができました。(昨夜見たビキニ少女のお尻とまでは言えませんが)後ろ姿で見た目年齢が随分変わりますね。正しい姿勢で立ってみると、膝の上や太ももの内側のや、背中などの余分なお肉たちの存在が凄く解ります。この正しい姿勢で、徐々に消えていってくれるのではと期待してます。

 今まで無理にお腹凹ませ、お尻凹ませ、背中伸ばし、膝伸ばしてと頑張っても、歪んだ内側の筋肉と、地球に引っ張られてどうにもならなかったのが、楽く〜に自然と形が整ってくれます。セイキと地球を超えた素晴らしい効果です。ありがとうございました。

 明日の講習会のご成功を願ってます。お気をつけて。ご無理なさいませんように。   かしこ
                        特命希望


《Y・CENTURY UPコード》は凄い!!

2015-08-18 13:31:44 | 日記
バイブレーション《Y・CENTURY UPコード》は物凄いそうです!。何が凄いのか!、凄いから凄いのです!。モデルさん歩きが普通にできるそうです。かなり若返る様ですよォ。でも私には解りません。CENTURY UPにも成って気分最高だそうです。実際に体験をして、その様な報告を頂きました。だから体験なしには語れないビックなバイブレーションです。何故CENTURYがダウンするのか色々考えた末、結論として重力にありとしました。そすればそれを保つためには、バイブレーションコードが必要と考えた訳です。


《Y・CENTURY UPコード》誕生!!

2015-08-18 10:37:31 | 日記
 明日の八王子の講習会を待ち切れないかの様に、バイブレーション《Y・CENTURY UPコード》誕生しました。これは男女共用のグッズです。グッズの試着では元気が出ます。内蔵の全てがアップする様です。姿勢が良くなり、血行も結構改善される様です。姿勢が良ければ健康になれると言う人もいます。キット淀みが無くなるからだと思います。

 このバイブレーション《Y・CENTURY UPコード》で、明日の八王子の講習会は大炎上だと思います。でも午後から鎮火してはイカンと思います。鎮火し無い様に頑張ります。でもバイブレーション《Y・CENTURY UPコード》は、21世紀を超えたバイブレーションの一つに成ると思いますが、無理に決まってます。でもこの房総は千葉に行ってもとめられまいとおもいます。大暴走ですからねェ。


今日も曇り空!

2015-08-18 05:55:15 | 日記
 最近は曇り空が多くなって来ました。夏の終わりかも知れません。ソノ夏の終わりを記念して、8月29日土曜日に、小平の波動整体療法での、夏の終わりの記念講習会を開催する事にしました。開催の理由は何でも構いませんが、そうする事に決めました。昨夕のリポートに有った『至急の報告』を検証してみたいと思います。非常に大切な様に思えてきましたし、事実確認が重要です。もし必要であれば新たなバイブレーションを創ります。

 オットその前に、八王子での講習会を明日開催します。明日とは8月19日です。こちらも炎上予定と成っています。もちろん八王子での講習会でも、リポートに有った『至急の報告』を検証してみる事も、質問して頂ければアリと成りますので、奮ってご参加ください。会場は《さくら亭》と言うレストランで行います。連絡先はTEL.042-625-8622ですが、連絡なしでも参加できます。思い立ったら吉日とも言いますし、デンワ急げとも言います。多くの皆さんのご参加を、心よりお待ちしています。

 『至急の報告』を検証してみるのは、明らかに女性版ですが、男性版として『金急の報告』を準備しており、検証してみる事も考えています。皆さんからのご質問を頂ければの話しです。老若男女多くの皆さんのご参加を、心よりお待ちしています。

                        敬具