《アホ》なボロ爺和ちゃんの波動日記

ボロ爺和ちゃんが日々のあれこれを綴ります

《Y・WORKING MEMORY コード》のお話し

2017-03-21 17:29:32 | 日記
 東北の方からお嬢さんがバイブレーション《Y・WORKING MEMORY コード》を持って国試を受けて見事合格しましたとのご報告を頂戴いたしました。また一つ有り難い金メダルを頂く事になりました。お嬢さんの実力だと思いますがそのご報告だけでも有り難い事でございます。特に去年に天才脳のバイブレーションを創ってから、その結果がボチボチ現れてきました。しかも天才に係るバイブレーションもドンドン進化してますからこれからが楽しみでございます。《アホ》なボロ爺和ちゃんはド~~~にもナランとでございますけどねェ。

  記憶力を高めるためには脳内の WORKING MEMORY を活性化する事が必要です。バイブレーション《Y・WORKING MEMORY コード》を持つとすぐに固まっていた頭の前面(おでこ辺り?)側が広がって緩んだ感じがするそうです。本に書いてある専門用語を覚えるのに“覚えるぞ”って記憶しようと力を入れますが、読んだだけですんなり覚えられます。初めて見る長い漢字の難しそうな用語も、簡単な用語もあまり変わりなく覚えられるそうでございます。バイブレーション《Y・WORKING MEMORY コード》のPRタイムでございました。

 そんな訳で今日は暇で忙しい一日を忙しく過ごしてしまいました。ほぼ半分は『半落ち』状態でございました。キット三連労働のお疲れが出たんだと思います。お疲れの理由は他にも色々ございますけどねェ。ソンナコンナで今日は早目にお風呂に入って早目のベットインを考えています。


『痔我痔賛』

2017-03-21 10:16:25 | 日記
 ただ今自主トレから帰ってきました。今日は雨の日なので人が少なく快適でございました。《アホ》なボロ爺和ちゃんは雨が降ろうが雪が降ろうが、寒かろうが暑かろうがナ~~~んも関係なかとです。決めた事を淡々とやるだけでございます。別の言い方をすれば応用が利かないのでございます。ヤッパ真の《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。午前中にも拘らず『痔我痔賛』をしてハシタナイところをお見せしてしまいました。ご免なさいでございます。それから娘の卒業祝いのお言葉をたくさん頂戴して有り難うございました。心より御礼申し上げます。

 これで少しは肩の荷が下りた感が有りますが、これからが本番でございます。ド~~~成っていくんでしょうかねェ。でも既に鉄路は敷いてありますけどねェ。でも何が何だかイッチョン解らんとでございます。所詮《アホ》で《天災》のボロ爺和ちゃんでございますからナ~~~んも解らんとでございます。そんな状況に有っても暇で忙しい一日に成っております。久々に睡魔大王チャンが遊びに来てランデブを楽しんでおりました。こんな事してて暮れのお餅は買えるんでしょうかねェ。何だか黄色信号の点滅状態の感が有ります。

 そんな訳で今日も暇で忙しい一日に成っておりますが、千葉支部の方からバイブレーション《Y・T SPIRAL コード》のお買い上げを頂きました。これは脳の活動領域を大幅に拡大してしまう非常にヨサ毛なバイブレーションコードでございます。新たなパフォーマンスを大いに期待できる優れモノでございます。《アホ》なボロ爺和ちゃんはヨ~~~解らんかったですけどねェ。


今日は自主トレの日

2017-03-21 06:03:44 | 日記
 目覚ましよりも15分も早く起きてしまった《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。昨日の日曜クラスの講習会ではイ~~~お仕事をしてました。流石に《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。3月25日・26日の特別講習会が近付いて参りました。何が特別かと言うと特別にナ~~~んもないから特別でございます。要はどなたでも自由に参加できるから特別なのでございます。ンんでフツ~~~の講習会はどなたでも自由に参加できるからヤッパ特別になるのかなァ、《アホ》なボロ爺和ちゃんにはイッチョン解りません。

 でもこの二日間は治療現場のレアなお話を聞く事ができますが、加熱処理はしてませんので胃腸の弱い方のために『正露丸』の準備をしておきますのでご安心下さい。もしかしたらこのレアが特別なのかも知れません。最近は歳のせいでミディアムが多くなってきましたからねェ。でもレアな話は面白いですよ、実にアンビリ~バボ~~でございます。エッ!噓でしょ!そんなお話を聞く事ができる二日間でございます。《アホ》なボロ爺和ちゃんは今からドキドキワクワクでございます。

 そんな訳で3月25日・26日の特別講習会をご期待ください。今日は我が家の娘ちゃんの卒業式でございます。ホントにこの3年間よく頑張ってくれました。余りにも有り難くって感謝の気持ちでいっぱいです。でもこれからが新たな人生のスタートですけどねェ。愛ちゃん卒業おめでとうございます。