他人を許す事、他人許さない事の意味が解りますか。許すとは拘りを捨てる事です。自分自身を許す事も同じです。自分自身を許せない人は強い拘りをお持ちでございます。強い拘りを持っても何の徳にも成りません。その拘りを手放すだけでとっても楽な人生に成れます。強い拘りから自分自身を解放する事は、他人を許す事でも有り自分自身を許す事でも有ります。それこそ他人を愛し自分自身を愛する事にも成ります。《アホ》なボロ爺和ちゃんは愛の伝道者では有りませんので愛を深く語る事は出来ません。でも『愛』が全てである事は解りますし理解している積りでございます。
許しの無い『愛』は存在しないと思います。それでも『許し』と『愛』は別物でございます。でも許しから入った方が良く理解できると思います。強い拘りを捨てる事でございます。先天性の《アホ》なボロ爺和ちやんは殆どほゞほゞ拘りは持っていません。こだわりを持てる程賢くは有りませんからねェ。気が楽でございます。皆さんは賢過ぎるのではないでしょうか。だから何時もア~~だコ~~だと考える余地が有るからだと思います。《アホ》なボロ爺和ちゃんにはそんな糊代も有りません。普段着そのマンマでございます。
そんな訳で今日も暇で忙しい優雅な刻を過ごさせて頂きました。有り難い事でございます。今になって考えれば《アホ》で良かったと思っております。他人より偉く成ろうなんて気はございません。そんな先天性の《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。