![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/5975b4d550361056c2b20753113e8402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/7d4dc0030d58b4c2ebb7e65d298b6e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/592832b6a177857bd7201a21d104a33e.jpg)
を使用しています。ロフトで購入しました。
税込み価格1,595円となっております。
とっても濃厚なクリーム状のヘアマスク。
トータルビューティーサロンair監修のヘアマスクなんですよ~。
ブロッサム&カシスの香りが好きすぎてうっとりしてしまいます。
この香りの洗剤や柔軟材があったらいいなあなんて思ってしまうくらい、
私の好きな香りドンピシャなんです。
使った感想ですが、
洗い流している時から、いつものシャンプーコンディショナーを
洗い流したあとの手触りと全然違う!感動しました。
美容室で丁寧にヘアトリートメントをしてもらったような時みたい!!って
思えました。
出来る限りずっと使い続けたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f2/8c4b34790cbcdae5e637ea57e9e29cf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/fdeb8869dd73681913ed3927bf29a096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/27040b488df3895c6e9f302c2fac0945.jpg)
を使用しています。
こっくりとしたクリームのようなジェルのようなテクスチャです。
1つで化粧水・乳液・美容液・クリーム・オイル・パックの
役割を果たしてくれます。
とっても濃厚です。でも変に油っぽくない。
目元のハリ、抜群に感じられました。デコボコをうまく
平らにしてくれている感じ。
化粧水の後にあれもこれも使ってケアするのが時間もかかるし
面倒なので、これまで全くしてきませんでした。
それがこれひとつでできるなんて!最高です。
時間があるときには厚めに塗って少し放置すると
さらに潤いを感じられました。
使ってみてよかったです。
RF28さんのブログリポーターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/bc5df51fc7dc31d97a030856fab2b84d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/71e898edfcb0c31108031a70cd1c5049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/84/109c3de3de00a0c0e6d4d9b7cef4642f.jpg)
を使っています。
石油系界面活性剤・パラベン・合成着色料・鉱物油
アルコールフリーパッチテスト済みという点がお気に入りのポイントです!
ジェルなのかバームなのかどっち??って最初は
思ったのが、使ってみると確かにどちらとも言える!?
面白いテクスチャーのクレンジングです。
メイク落ちも抜群で、ファンデとマスカラしっかりなのですが
きちんと落ちきってくれましたよ^-^
チューブ容器タイプがすごく使いやすくていいなあと思いました。
KYOUZIさんのブログリポーターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/8efd3243460e00b46a76dceae4eebb5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/7a877256bc75255dc35f70d9c7d18f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/03/4ce6271e44b488d76877bd3b89f45f21.jpg)
使っています。
アロエベラ液汁やアーモンド油、アボカド油、ラベンダー花水
シア脂、メリッサ葉油など、オーガニック成分がたっぷりと
含まれています。重みのある瓶に入っているのが印象的です。
ポンプタイプで出しやすさも抜群。
こっくりとしたタイプにもかかわらず、ぬるつきは一切なし。
とても馴染みやすいです。
目元のちりめんジワが気になっているのですが
使うと使わないとでは全く違います!
ぷっくりと保湿してくれている感じがします。
目元だけに使っても量がたっぷりとあるので
ほうれい線にも使っています。
とってもしっとり。
これはいい製品に出会えました!
株式会社b-exさんのブログリポーターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f0/b7328a46adc80588d8541085fcf7d7e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/38176804e537fd70261f7b6c8045a7f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/3efcc6c56756401221faf26a8877522e.jpg)
ベジスキン クレンジングバーム使っています。
固形タイプのクレンジングなのですが、
お肌の上でくるくるーってしていくと本当にとろけるような感覚を味わえます。
メイク落ちに関しては全く問題なしでした。
ファンデもマスカラもきれいに落ちました。
とっても今お気に入りのクレンジングアイテムです!!
使い続けたいです。
ただ、蓋の裏側にスパチュラを収納できる部分が設計されていれば
さらに良いなあと感じます。
クレンジングの満足度としては私の中ではすごく高いです。
株式会社エイチ・アンド・ビー・ラボさんのブログリポーターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/d947e0acb16d760863e65295e8f60411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/0d8528d25787350cf7fef05279dd295c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/7de1e4c96eea8542e1488e65538dc96f.jpg)
ピュアホワイトジェルを使用しています。
美白・保湿・ニキビケアが同時にできてしまうという
優れものです。お手軽ですね。
ジェルタイプですので、べたつき感一切なし!
私はニキビができやすいので
どんな化粧品も油っぽいものやべたつくものは避けているのですが
こちらはとってもさっぱりと使えます。
また、敏感肌よりなのですが刺激も感じずに使えています。
ついでにデコルテにも使っています。
シンプルなパッケージも好印象です。
ECH株式会社さんのブログリポーターに参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/57c4b12e8d64e056e4e02a4687ae5d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/b0ce8458ab10d8e8b4ca6a59026b4e96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/c71f6874f16c4da09a45908fcee973b3.jpg)
を使用しています。
世界中から厳選した植物エキスを配合しているという、とてもありがたいアイテムです。
ウォータリーなテクスチャで、とっても使いやすいです。
油膜感だとか、べとつき一切なし!こうゆうのを私は求めていました!
オレンジとベルガモットをブレンドしたさっぱりとした香りも好印象です。
使うたびに気分がリフレッシュします。
いくつもの化粧品を使うのが面倒なので
私はこれひとつで簡潔させています。。
これだけでも充分な潤いを感じることができますし、乾燥が気にならなくなりました。
ありがたい!
新日本製薬株式会社さんのブログリポーターに参加中