![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/b79173bb5f64bd40f7f53cec91b10b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/50/850bd7e79a0ef795ac62f5062f306120.jpg)
昼休みに出て応援した。
陸上部員はボランティアで応援旗振り~
ほった老人 「がんばれ~」
鉄人たち 「ありがとうございます」??
2年間の留守の間に芸風変わった???
こちらこそ参加できないからエネルギーをもらっています♪
まさしく鉄人たち・・・・←応募要領です(笑)
夜9時半競技終了になっていますが、10時過ぎにまだ境港を走っておられます
誰もあきらめない。。これが皆生トライアスロン!!!ピシッ!!!
暑い中、お疲れ様でした。。今日はゆっくり温泉で疲れを・・
日に焼けすぎてはいれない(笑)
いつか出てみたいな。スイム3kでトップでぶっちぎりだぁ~
大山山麓145キロ自転車・・ママチャリで走れるだろうか・・
シニアコースはあるンかいな(笑)
★ランキングに参加しています。応援してね★
今日の競技でサメを心配しておりました。。よかった、よかった。みなさんどうぞ♪
↓ ↓
人気ブログランキング
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/78bdd98cfee2d1e9e6adbca70280bc9f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/7fdbef6be17c69215679faa1055e2fda.png)
今日は風もありません。。
トライアスロンの写真は今朝の新聞、
大山をバックに上手に撮っておられました。。
トライアスロンも参加するのに、お金がいるんですね。
まぁ、出ることはないでしょうねぇ(笑)
今日は海の日♪
空もいいあんばいです。
さて、トライアスロンよりきつい仕事に行ってきます(>_<)
こちら児島のトライアスロンは今年がラストイヤーなんです・・・。
夏の地元の名物だっただけに寂しいです・・・。
個人的にはほった老人にもチャレンジして欲しいな。
大山バックに快走?するママチャリのほった老人号
撮りに行きますよ。(笑)