♯1 米子市内の中心部、ホテルわこうから説明しましょう(笑)
♯2 日野川へ出て、青木橋まで行きます(永江町です)
♯3 橋を渡って、永江郵便局が見えます(チェックポイントです)
♯4 ここで小林バラ園さんの看板が出ます(あと1.5キロです)
♯5 まっすぐに進んんで田んぼの広いところへ出ると右側へこの看板があります
♯6 坂道を下って登るとこのガーブミラーが肝です
♯7 なかなかいいロケーションです♪
♯8 100メートルくらいで着きます 米子市内からチャリで40分くらいです
♯9 大山とバラ♪ ここ、こばやしバラ園さんでしか撮影できないと思います
♯10 小林さんですよ♪ たぶん・・・ちがうかな・・
♯11 最高の場所ですね♪
♯12
♯13
♯14 こういう人生、送りたいなぁ・・・
♯15
♯16 地元の高校生カメラ部員だろうなぁ・・大山と撮ろうよ♪ マクロばっかし??
♯17 ここでしか撮影できませんよ
♯18
♯19
♯20 秋にも来ますよ♪
♯21
♯22
しかし、あいかわらずお見事です♪
バラを咲かせられる人、尊敬します
※いつも見てくれてありがとうございます
2023年バージョンのこばやしバラ園もぜひ御覧ください←クリックしてください。
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます←クリックしてください。こばやしバラ園さん写真42枚
今日のコース(こばやしバラ園さんへの道)⇦クリック こばやしバラ園さんへの道順です
米子市別所です
■□■いつも、あたたかな応援、ありがとうございます■□■
ここを、毎日1クリックで、よろしく!出てきたランクの「ほった老人の部屋2」をもう一度クリックお願いします(んがっ、んん。)
あと、ブログランキングの「このブログに投票する」をクリックしてもらえると助かります♪
にほんブログ村 米子情報に参加しました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます