
♯1 日本が誇る輸送機
♯2 航空祭ならでは見られるシーンです
♯3 地元の方はよく見る風景です
♯4 倉庫の中にあるのがc-2 人と比べてもらったらデカサがわかる ファンシードリル待ちかな?
♯5 昨年のブルーインパルスと違い、ゆるい 好きだなぁ~
♯6 次々に飛び立ちます
♯7 飛びます、飛びます
♯8 ここらへんは、動画重視でやっておりました もっとぴしっと飛んでいます
♯9
♯10
♯11
♯12
♯13
♯14
♯15
♯16
♯17 低い位置に来ると音が大きくなります
♯18
♯19
♯20
♯21
♯22
♯23
♯24 このシーンは5月27日のc-2物料投下特集の記事を見てね リンク貼っています
♯25
♯26 さすが航空祭♪
♯27 大きい飛行機だねぇ~
♯28 見る角度によっていろいろな顔があります
♯29
♯30 迫力あるなぁ~♪
♯31 大山さんと同様、どっしり構えておられます
♯32
♯33
♯34
♯35
動画
美保基地航空祭 C-2
令和6年度美保基地航空祭 ← ← ← クリックしてください。当日の航空祭プログラムです♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます ← ← ← クリックしてください。昨年の美保基地航空祭前編♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます ← ← ← クリックしてください。昨年の美保基地航空祭後編♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます ← ← ← クリックしてください。先月5月の山陰の風景写真集(写真426枚)♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます← 撮りためてきた山陰の風景写真集、クリックしてください。
今現在、128冊あります♪ ぜひ見てってくださいませ。
(山陰の花、月別の写真集も40冊以上あります)
最後までご覧くださりありがとうございました(明日もご期待ください)
あっ、よろしければ下の鳥取県人気ブログランキングタグをポチッとお願いします!
2位で苦戦しております。ポチッとしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます