
♯1 駐車場はばっちりです(無料です)

♯2 駐車場側から上がると正面お墓がありますが、嫌なら正面から上がりましょう

♯3 正面側

♯4

♯5 六尺フジと呼ばれてるんですよ(長さがわかるかな?)

♯6

♯7

では、動画です
住雲寺(藤寺の藤まつり)
■□■いつも、あたたかな応援、ありがとうございます■□■
ここを、毎日1クリックで、よろしく!出てきたランクの「ほった老人の部屋2」をもう一度クリックお願いします(んがっ、んん。)
あと、ブログランキングの「このブログに投票する」をクリックしてもらえると助かります♪
にほんブログ村 米子情報に参加しました
こちらもポチッとよろしく♪ そして出てきたランクのほった老人2をもう一度クリックしてもらえると喜びます
私、フジテレビで「花」に関する特番を制作しております、制作会社VIVIAの石河と申します。
今回、花に関する特番を放送する際に、こちらのブログにアップされております、住雲寺の藤の映像を使用させていただけないかご相談させていただきたく思います。
詳細をお話させていただければと思いますので、コメントを拝見されましたら、下記連絡先までご連絡いただければ幸いです。
電話番号 070-3870-6230
MAIL ishiko@tv-asahipro.co.jp
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
石河
どんどんつかってもらってかまいませんよ♪
鳥取のふじ寺が有名になって
たくさんの人に見てもらいたいですね
6尺藤、ここにありってね♪