久しぶりに巨木を見たくなり山五十川の玉杉へ
雨が降っておりイイ雰囲気
写真では伝わらない圧倒的な存在感。
高さ40m
根元の周囲は19メートル
樹齢はなんと約1400年とか。
大化の改新があった飛鳥時代ですよ(^^;
熊野神社の境内にあるのですが
そこまでの200段位の急な階段が地獄(笑)
運動不足を呪いました。
おっと、足元には可愛いスミレが(^^
久しぶりに巨木を見たくなり山五十川の玉杉へ
雨が降っておりイイ雰囲気
写真では伝わらない圧倒的な存在感。
高さ40m
根元の周囲は19メートル
樹齢はなんと約1400年とか。
大化の改新があった飛鳥時代ですよ(^^;
熊野神社の境内にあるのですが
そこまでの200段位の急な階段が地獄(笑)
運動不足を呪いました。
おっと、足元には可愛いスミレが(^^