デジタル写真第2倉庫

虫目線の身近な風景写真が多いと思います(^^

2万円のスマホで星を撮る

2021年04月21日 | 写真

今回はちょっとした実験を。

最近のスマホはカメラの性能が上がっていますが
星は果たして撮れるのか。

iPhoneだったら綺麗に撮れるんでしょうが私には買うお金がありません(笑)
使用スマホはOPPO Reno3A
某MVNOのスマホセットで2万円弱で購入。
モードはマニュアルで必要な設定を済ませて三脚に固定していざ撮影。

町はずれの田んぼにて月がかなり眩しく厳しい状況下での撮影。

 

 

グーグルフォトで補正はしましたが、

これ、

結構良くないですか?

新月の日に明かりの無い所で天の川を狙ったら
と考えると期待してしまいますね(^^

いやいや、技術の進歩は凄いですね~


パワースポットへ

2021年04月17日 | 写真

久しぶりに巨木を見たくなり山五十川の玉杉へ

雨が降っておりイイ雰囲気

写真では伝わらない圧倒的な存在感。

高さ40m
根元の周囲は19メートル
樹齢はなんと約1400年とか。
大化の改新があった飛鳥時代ですよ(^^;

熊野神社の境内にあるのですが
そこまでの200段位の急な階段が地獄(笑)
運動不足を呪いました。

 

おっと、足元には可愛いスミレが(^^


静かな時間

2021年04月16日 | 写真

原発、コロナ云々
正しい情報は必要ですが
必要以上に不安を煽るマスコミ。

 

スマホを置いて

目を閉じて

深呼吸して

綺麗な景色を想像してみましょう。

自由に移動はできなくても

自由に記憶を旅する事はできるはず。

 

なんて、柄にも無い事をたまには書いてみたり(笑)