optimism

つらつら

蕎麦はどん兵衛の鴨汁がうまいよ

2024-12-31 17:01:00 | 日記


昨日、

Mrs.GreenAppleが2024年レコード大賞を受賞したときに、

安住さんが、

  2連覇おめでとうございます。

って言ってたのよ。

M-1でも、

令和ロマンが今年も優勝して世間では、

  2連覇だ!

ってなってるけどさ、

"2連覇"ってなに?

今まで気にせずに使ってきたけど、

連覇じゃなくて、

2連覇?

連覇ってさ、

すでに"連なる"って入ってるじゃん?

制覇が連なるから連覇なんでしょ?

じゃあ2回以上は必要十分条件な訳じゃない?

てことは、

連覇に2が付くことで、

連続してることが重複しちゃってるから間違いなんじゃない?

3連覇になると多分あっていて、

3回連続ってことは"連覇"だけだと表せないから、

3はついてもいいと思うんだよな。

いやでも前回から見たら連覇なのか。

てかそもそも途切れることなく制覇してるから、

もうそれは連覇なのか。

えじゃあさ、

連覇の前に数字がついて、

"○連覇"ってなるのは間違いってこと?

えぇ、

じゃあそれに付属して、

2連勝ってどうなの?

連勝って続けて勝つことじゃん。

あーだから、

トーナメントとかで、

一回も負けることなく決勝に進出して、

そのまま優勝したら連勝になるのか。

トーナメントだと分かりずらいな。

Aが提供の大会を優勝して、

次の年もAが提供してる大会を優勝したら、

それは、

  A提供の大会を連覇した

ってことになって、

Aの提供の大会を優勝して、

Bが提供してる大会も優勝したら、

  連勝した

ってことになるのか。

あーわかった気がする。

だから、

サッカーとかで

  連勝記録更新

っていうのか。

じゃあ尚更2連覇って違うくない?笑

うん、

結論。

2連覇じゃなくて、

連覇。

何はともあれ、

令和ロマン,Mrs.GreenApple連覇おめでとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ誰が読めるん

2024-12-30 17:33:04 | 日記


いやいやいや、

こっちで書くのはすごい久しぶりだな。

改めましてどうぞよろしく。

こっちに移動したのはまぁ簡単な話で、

楽なのよ、

noteよりも。

色々と知ってることが多いからさ。



さて、

そんなことより、

この間今年の漢字が発表されましたね。

ご存じ?

そう、

"金(キン/かね)"

昨年は"税"でしたね。

消費税増税とかの影響だったよな。

この漢字って、

なにやら一般応募で決まるらしいんだよな。

今年の"金"だけど、

  オリンピックで金メダルが多かった

とか、

  大谷翔平が50,50を達成した

とか、

  新紙幣が話題になった

とかそのへん?

大谷翔平のやつ金関係ねーじゃん。

あーでも水原さんのは関係あるのか?笑
(笑えない)

それに、

オリンピックなんていつもじゃんか。

4年ごとに金にするわけ?



あれ?

案外そうなんかな。

いやいや、

違くて違くて、

これ、

多分僕のためにあるんじゃないかなって思うんですよね。

というのも、

ついこの前、

僕の金が大変なことになったわけなんだけど、

それについてはこちらから遡って。

文化祭の出し物では"鉄から"っていう唐揚げ屋で"お金"を稼いだし。

いや、

でもコンクールは銀賞だったな。

体育祭もしたから2番だし。

あれ?

おかしいな。

いやまてよ。

ピカチュウのクラウンレアが出たわ。

ほらね、

やっぱり僕に関係あるじゃん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする