知多11人制大会 予選リーグ第2戦 2018-01-07 17:47:18 | サッカー 次戦への1時間の合間にコーチから前戦の注意事項とこれからの対策を伝授され、この試合はうって変わった動きとなりました。 積極的に攻め上がり、点を取りに行く姿勢が見られました。 結果は1:0の勝利となりました #サッカー « 知多11人制大会 予選リーグ第1戦 | トップ | 兄ちゃんの公式戦 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 11人制大会 (イケリン) 2018-01-07 19:25:51 Mickeyさん8人制から11人制に変わって、第一戦は選手たちの戸惑いもあったようですね。第二戦は積極性が出て見事に勝利に結びついたようです。おめでとうございます。まさに攻撃は最大の防御なりですね。次第に力をつけていってくれることでしょう。今後が楽しみですね。 返信する 11人制大会 (Mickey) 2018-01-07 20:38:04 イケリンさん こんばんは。この年頃の子は指導者から言われることで動きが劇的に変わるんです。1戦目は硬さと緊張と寒さもあったように感じます。確かに攻撃は最大の防御ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
8人制から11人制に変わって、第一戦は選手たちの戸惑いもあったようですね。
第二戦は積極性が出て見事に勝利に結びついたようです。おめでとうございます。
まさに攻撃は最大の防御なりですね。次第に力をつけていってくれることでしょう。
今後が楽しみですね。
この年頃の子は指導者から言われることで動きが劇的に変わるんです。
1戦目は硬さと緊張と寒さもあったように感じます。
確かに攻撃は最大の防御ですね。