見出し画像

日々雑感

五輪 柔道にはまりました

地元の夏祭り
子供みこし、
盆踊り、金魚すくい、綿菓子などがありました

夏ですねー

子どもたちはじめ皆さん、楽しそうでした

昔、私が子供の頃、長崎のおくんちでひよこ釣りをして、連れて帰ったひよこを育てたことを思い出しました

☺️😆😀

先週は、パリオリンピックの柔道をテレビで観戦

帰宅したらすぐにテレビをつけ
家事しながら観戦

夜も寝るまで観戦

夜中に目が覚めたらテレビをつけてみたりもしていました

日本の選手が出ると私まで力が入り

道着がよく似合っていて
所作も美しい日本の選手たち

選手と言うより、柔道家

正々堂々と戦い、勝っても負けても気持ちの良い姿勢

ほんとに見習いたいと思いました

ここまでたどり着くまでに、どんなに練習し生活の全てをかけていたことでしよう

努力がにじみ出ていました

福岡県久留米市出身の素根選手には特に注目していました

怪我をしてしまい、ご本人が一番悔しい思いをされてるでしょう

ほんとにお疲れ様

技もルールも詳しくは知らないファンですが、とても感動した1週間でした

このあとは何を応援しようかな


美しく歴史あるパリの街並みが映るのも楽しみです




さて今日は夫の通院に付き添います

私ひとりで大丈夫かな〜






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る