待望のボルドールスペシャルの納車から一週間後の今日、慣らし&皮むきのため房総半島へいざ出陣。
納車前にガラスコートを施工してもらったのですが、被膜が落ち着くまでまだ少し時間が掛かるらしいです。手で触っても滑っとした感触が未だにあり、タンクパッド等の貼物はすぐに剥がれてしまうらしいので、暫くはマグネットの“初心者マーク”で対応します。気分的にも初心者としてのライディングとなりますね。
早朝五時半にガレージスタート!
ハヤブサの重々しいセルモーターの音に比べたらやや軽やかなモーター音でお目覚め!
千葉市内でガソリン初給油。タンク周りにこぼさないように緊張する(笑)
うぐいすラインに入ると路面がウエッティーに。おろしたての我がCBが早くもドロ跳ねに見舞われます。ですが汚れてもそれ程気にもしません。ガレージに帰ったら綺麗にしてあげましょう♪
うぐいすライン終点の[セブンイレブン市原原田店]で朝食タイム。
食事とトイレを済ませた後、メガネの曇りが我慢できずメガネ拭きを購入。
休憩後、移動開始。ちょっとしたコーナー毎にこのマシンの特性に気づかされる。
狙ったライン通りバイクが素直に走ってくれる。ハヤブサの「よいしょ」って感触がまるで無い。サスの動きが違うのか。何だか次のコーナーが楽しくなってくる。
南房総市に突入。タイトなワイディングも難なくこなす。
海岸沿いの房総フラワーラインを快走。まだ8時過ぎだったので交通量がメッチャ少な。
千倉の漁港サイドを通過。朝早いと朝市が開催されてるんですね。知らなかった。
道の駅・千倉潮風王国の駐車場で海をバックに撮影。逆光気味でイマイチでした。
あぁ~、グラマラスなこのフォルム良いですね。SC40の収まり切れないあの迫力に比べたら少しそぎ落とされた印象だけど、それでも未だ貫禄十分!
跳ねあがったセクシーなお尻。リアインナーフェンダーの追装備とテール下のフェンダーレス化も考えておこうかな。
白浜から安房グリーンラインへと。最初のトンネルでLEDライトの明るさチェック。
NCよりもかなり明るい。来週は熊本までの移動となるので安心しました。
安房グリーンラインをいつものビビリながらのアプローチで攻めてみました。何だろうか、このしっとりとしたコーナーリング。タイヤの皮むきも不十分なので恐る恐るバイクを寝かせても全く不安ない挙動。これがこのサスの違いなのか。
もみじラインまで来るとタイヤの皮むきも完了だろうと、少しアベレージを上げてコーナーリングを楽しむ。路面に吸い付くかのごとくヒラヒラと軽やかな動き。あぁ~楽しい~♪
葉桜になっちゃったけど、今年は寒の戻りもあって未だ粘り強く咲き誇ってます。
房の駅でトイレ休憩。
タイヤのチェック。リア完了かな。
フロントはまだイボが残ってるけどそろそろオッケー!
カウルは虫の死骸で早速汚くなりました。
帰路に着きます。ETCの作動チェックもかねて市原ICから高速へ。
夢店で早めのオイル交換。納車から約300㎞しか走ってないけど、来週は熊本までのロングとなるので致し方なし。熊本の夢店でも交換の予定です。
クラッチレバーの位置を若干上向きにしてもらい初回点検完了。
ガレージにもどり早速拭き掃除。syuちゃんみたいに汚れたペーパーをお披露目(笑)
本日の走行距離=303.5㎞
さぁ、準備も整いまして今週末はこいつで熊本帰省と行きましょう♪
吸い付くようなライン取りはやはりオーリンズの実力なんでしょう♪
ブレーキングはどうなんでしょうか?悪いわけないですけどね(^_^;)
熊本への帰省はお気をつけて♪
また地元でのインプレもお待ちしてます♪
これがオーリンズの魅力なんでしょうか!何がどうなってるのか分からんですが、おどろきの挙動でした。
ブレーキもソフトタッチながら、何度かの急ブレーキの試みでも深い所でガッチリと反応してくれてます。
熊本帰省でまた細かなインプしてみたいと思います^ ^
前後のオーリンズの効果ももちろんなんですが、ラジアル化されたフロントブレーキも効果絶大なんだと思います。
そしてSC54の元々のパッケージがかなり熟成されているので高次元の走りを実現できるのでしょうね。
でも肩慣らしでさっそくうぐいすラインのウェッティの洗礼とは?!(汗)
ガラスコートのパワーは絶大のようですがワタシなら絶叫している所ですよ(笑)
さすがCB、完成されたマシンですね。連続カーブの切り返しもヒラヒラと手返しよく楽しめました。サスとブレーキの効果も大きいのでしょうか。鈍感なので宝の持ち腐れかもしれません(笑)
ピカピカのマシンが早くもドロドロとなりましたが、GWはもっと激しい汚れで我慢を強いられると思うので、気にしない事にしました。
おそらく帰ってきたら「虫だらけスペシャル」に(苦笑)…