―10月18日―
つづき
虹別オートキャンプで一夜を過ごし、朝7時頃お目覚め。今朝が一番寒かった。
起きてテントを見たらフライシートがバリバリに凍ってました。おそらくは氷点下以下だったのでしょう。
昨日の走行距離=344.0km
ここのフリーサイトは傾斜も無くしっかりと管理されたオートキャンプ場。
フリーサイトへのバイク乗り入れは出来ませんが、サイトを囲む様に駐車出来るので苦はありませんでした。
管理棟内に有料の洗濯機や乾燥機、シャワールーム、シャワートイレが有り至れり尽くせり。ゴミは分別で有料の袋を購入。不便を感じないのは意見が分かれる所ですが、A氏はお気に入りになった様で、また来年もここに来るそうです。
キャンプ場管理棟外観も立派な建物でとても綺麗。
朝9時ごろだったかな管理棟受付のカウンターに札を返して出発。
今日も天気はバッチリ!
国道沿いに展望所があったので停車。双湖台の看板表示。
A氏の説明によるとあれがペンケトーだそうです。なんでも北海道の形の湖なんだって。
移動開始。雄阿寒岳が見えます。
滝見橋駐車場にバイク停めて、阿寒湖畔の紅葉を見ます。
うん綺麗。周りにはデジイチ持った海外観光客が沢山いました。
デジカメのバッテリーが切れてスペアと交換。試し打ち(^^;
関東の紅葉シーズンよりも一足早く楽しめます♪
紅葉、金色の黄葉が綺麗。
オントネーに到着。まちがえた、オンネトーに到着(笑)
いいよね。一句読みたくなる。何もひらめかないけど。
左が雌阿寒岳で右が阿寒富士だと思います。雌阿寒岳は山頂から少しだけ白煙が出てます。
出発。良さげな所でA氏をバックショット。
バックミラーでいつまでも写る雌阿寒岳と阿寒富士。駐車場があったのでバイクと一緒に撮りました。
A氏もスマホ転送対応のデジカメで撮影しているみたいですが、その写真をスマホに取り込む方法が分からないようです。私の写真も沢山ストックしてあるらしいのですが、一昨年の北海道ツーリングの分からまだ手こずっている様です^ ^
早くチョーダイ。
十勝亭に到着。
豚丼を食べる。もう言葉はいらない♪まうごつうまか!
時刻は14時半ごろ。天候も薄曇りとなってきたので苫小牧を目指します。実は明日の夕方便のフェリーに乗船予定なんですが、明日は朝から一日中雨予報なので、A氏のメンタルや体力を考え、明日は完全オフで苫小牧に前のりする事に。
日勝峠を登るにつれ日差しが少なくなってきました。寒い
峠のキツイ登りが終わりトンネルへ。
日没間近。今年の北海道ツーリングも間もなく終了。
苫小牧まではあと130kmチョットくらい。
日高までは下道でその後は無料の日高自動車道を利用。
途中から一段と寒さが増してインナーを2枚ほど追加して走行。
そして夜20時頃、苫小牧のスーパー銭湯へ到着。
苫小牧には24時間営業の健康ランドが無いらしく、取り敢えず風呂だけ入ることに。
その後の宿泊地は風呂上りにでも考えよう。
サッパリした後は今夜の寝所を模索。協議の結果。。。
宿泊地に到着。この際、贅沢言わない(^^;
人生初のネットカフェ(笑)
雨風凌げれば問題無し。
受付けでの会員手続きやらでおっさん達は?マークだらけでしたが、分かったふりして手続き完了(爆)
個室へと向かい荷物をぶん投げて一息。
暫くするとお隣の若者らしき方が声を殺してドタドタ踊り始めた。僅かなうめき声を発しながらネット動画でも見ているのだろうか。何だか気持ちワリ〜。たまに仕切り板にぶつかってよろけてる(ーー;)
取り敢えずビールとツマミ頼んで酔いに任せて早く寝てしまいました。
本日の走行距離=撮り忘れ(^^;
―10月19日―
昨日の走行距離=430.2km
朝7時ごろネットカフェを後に。
予報通り雨。
ホッキ丼で有名なマルトマ食堂へ。しかしまさかの臨時休業。がっくし。
海の駅ぷらっとみなと市場へ
呼び込みのおかみさんがしきりに…根負けして入店。ホッキカレーと海鮮丼のよくばりセットを食しました。が、特に感想は無し。
フェリー乗り場に到着。雨を少しでも避けようと渡り廊下の下に停める。しかしかなりの風雨であまり意味がない。
本日の走行距離=7.7km
今日は忘れず撮れました。やる事ないし(笑)
後はターミナルで時間潰し。
まだ9時25分。
後6時間はやる事なし。
ターミナルのロビーも人影無し。
大きなフェリーが入港。スゲーな。まるでビルディング。
あっ、バイクが増えた。こんな時期にと思ってたけどいるんだね。
お昼、辛味噌ラーメンを食す。汗がジワリと。あったまるけど直ぐ寒くなる。
乗船完了。今回は低気圧の影響でかなり海上が荒れているらしい。で、早めに船酔い対策逝きます!
出港後、船内のレストランで晩御飯を済ませていたら船内放送で「波の影響で展望大浴場が予定より早めにご利用中止とさせて頂く…」旨のアナウンスがあり、急いで入浴。
さすがに誰もおらず、普段できない貴重な体験なので湯舟でふんぞり返ってみましたが、湯舟も大波で溺れるかと思った(汗)
風呂上りはコンフォート室内でテレビ見てたらいつの間にか寝落ち。。。
―10月20日―
翌日、船内で6時頃起床。昨日は完全オフだったので起きるのも早かった。
アナウンスで宮城県金華山沖の知らせがあったので窓際へ。丁度深夜便のさんふらわあとスライド。
金華山はまだ色付きには早かったみたい。
定刻の14時頃、大洗港に着岸。
関東は薄曇りでしたが、雨の気配もありませんでした。
ウチの近所の江戸川の様子。かなり増水してますね。
夕方16時過ぎにガレージへと。
NCはご覧の通りドロドロになりました。
本日の走行距離=撮り忘れた(^^;
今回の北海道キャンプツーリング、往路はどうなるかと不安になりましたが、蓋を開けてみれば道内では殆ど天候に恵まれた最高の一週間でした!
オンネトー、間違えて「オントネー」で打ってしまいました。修正しときました(^^;
この日は快晴で湿気がなかったのか澄んだ見晴らしでホントに綺麗でしたよ。
最終日は走ろうか迷いましたが、2人とも防水グローブも無かったので諦めて、フェリーターミナルでぼーっとしてました。
今回は最終日を除きほぼ晴れ続きだったので、本当にありがたいツーリング となりました。
虹別オートキャンプ場、ここはオススメです。近くに温泉が無いのが残念ですが、他は不便をかんじませんでした。
来年の9月はいよいよですか!今から楽しみですね♪
帰路前の最後のキャンプ場でしたが、フリーサイトでも1張り¥400弱とコスパも良かったです。昼から訪れて晴天の中BBQでもやれば良かったと思いました。
キャンプ場も季節で使い分けているんですね。
今回は秋のキャンプでしたが、関東の冬と変わらない気温だったので、夏用シェラフ2枚でも辛かったです。メーカー物の冬用ダウンシェラフ が必要ですね。電気カーペットは無理でしたが、電熱ベストで凌いでいましたが、足が寒くて困りました。
いかがでしょうか?(笑)
寒さのせいかさらに綺麗に山や湖が見えますね♪
帰路に備えて休養日を入れて無事カエル。。。ついついよくばってしまってなかなか出来ない判断ですよね。
流石はロングツーの鉄人kenさんです!
整ったキャンプ場ですね!シャワーとシャワートイレも完備ならいうことないです。
私も来年行きますが私が行くので雨が心配( ̄▽ ̄;)
でも楽しみです。
冬キャンは自分も高規格キャンプ場を選びます。
その時はフリーサイトではなく、電源が取れるオートサイトです。
電気カーペットは就寝数時間前からONにして自宅よりもホカホカです♪
冬は至れり尽くせりの温泉付きの高規格キャンプ場…
夏は高地のワイルドなキャンプ場と使い分ければ快適です。