静岡県環境カウンセラー協会会報の創刊にあたって
会長 兼子博吉
会報の創刊にあたり一言ご挨拶を申し上げます。会報の発刊は、当会発足以来会員一同の念願であり、事務局を始め関係者の間で検討を重ねて参りましたが、このほど努力の結晶として日の目を見ることになりました。発刊にお力添えを頂いた各位に対し厚く御礼申し上げます。
本号は、まだ未熟なものであり、引き続き改善・改良を重ね皆様のご期待に応えられるものとし、環境情報や協会活動のコミュニケーション手段の一つとして活用していきたいと考えています。皆さんのご感想・ご意見等をお寄せいただきたいと思います。
さて、環境カウンセラー制度が創設されてから7年になりますが、登録者数は全国では3000人を上回り、本県でも現在81人となっています。
昨今、わが国を含め世界の諸情勢は、テロ事件、拉致問題、戦争、また暗く不安で先行き不透明な政治経済など薄ら寒いことが多く、環境に関する話題や報道は一時に比べグッと少なくなり社会の隅に押しやられてしまった感があります。
こうした状況下においても、環境問題の深刻化は進み、環境に対する各主体の意識の変化とともに、環境カウンセラーに対するニーズや期待は今後一層高まって行くものと考えられております。
環境省においては、こうしたニーズや期待に的確に応えていくため本制度の見直しを行いました。
本協会もかかる情勢下、創立4年目を迎えましたが、今後はこれまでの環境カウンセラー制度の普及・啓発、会員増などに努めるとともに時代の変化に即応した会員の資質向上にかかる研修会や自主環境保全活動推進事業などへの一層の取り組みを図り、行政を始め広く県民の要請に応えていけるものにして参りたいと考えて居ります。
なお、事業の実施にあたりましては、関係団体等との連携を密にし、その効果についても配慮していくことが必要だと考えています。
会員各位はもとより関係機関の皆様には、一層のご指導・ご支援の程改めて宜しくお願い申し上げます。
会長 兼子博吉
会報の創刊にあたり一言ご挨拶を申し上げます。会報の発刊は、当会発足以来会員一同の念願であり、事務局を始め関係者の間で検討を重ねて参りましたが、このほど努力の結晶として日の目を見ることになりました。発刊にお力添えを頂いた各位に対し厚く御礼申し上げます。
本号は、まだ未熟なものであり、引き続き改善・改良を重ね皆様のご期待に応えられるものとし、環境情報や協会活動のコミュニケーション手段の一つとして活用していきたいと考えています。皆さんのご感想・ご意見等をお寄せいただきたいと思います。
さて、環境カウンセラー制度が創設されてから7年になりますが、登録者数は全国では3000人を上回り、本県でも現在81人となっています。
昨今、わが国を含め世界の諸情勢は、テロ事件、拉致問題、戦争、また暗く不安で先行き不透明な政治経済など薄ら寒いことが多く、環境に関する話題や報道は一時に比べグッと少なくなり社会の隅に押しやられてしまった感があります。
こうした状況下においても、環境問題の深刻化は進み、環境に対する各主体の意識の変化とともに、環境カウンセラーに対するニーズや期待は今後一層高まって行くものと考えられております。
環境省においては、こうしたニーズや期待に的確に応えていくため本制度の見直しを行いました。
本協会もかかる情勢下、創立4年目を迎えましたが、今後はこれまでの環境カウンセラー制度の普及・啓発、会員増などに努めるとともに時代の変化に即応した会員の資質向上にかかる研修会や自主環境保全活動推進事業などへの一層の取り組みを図り、行政を始め広く県民の要請に応えていけるものにして参りたいと考えて居ります。
なお、事業の実施にあたりましては、関係団体等との連携を密にし、その効果についても配慮していくことが必要だと考えています。
会員各位はもとより関係機関の皆様には、一層のご指導・ご支援の程改めて宜しくお願い申し上げます。