![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b6/8604f4f878c248ba3f5dcaaa4d7150ca.jpg)
こんばんは!!ハマトミ トムです!
今日は暑ーい一日でしたね
明日からは関東を中心に台風の影響がかなりやばそう。。。
是非ご用心を。
さてさて今日はトムチーム 元気に3ボートいってきました!
1本目はアゼグリへ。
流れもなーんにもなく静かな海でした。
エントリーからまもなくカタクチイワシの群れがゲストさんの周りをぐるぐるー
アジやスズメダイもぐるぐるー。
珍しく砂地にはゴンズイ玉!!!いつもは岩場や藻場にいるから今日は全景を撮りやすい!!!
一つに生き物のように動きます。動きはまさにおっことぬしが祟り神になった時のまさにそれ。
ぬめぬめ、ぐにょぐにょ動きます。
二本目はシラグリへ。さっきとは打って変わって程よい流れ有。
ある程度キックしないと流されます。
壁沿いには枝サンゴ。一個体?だけ大きくなってます。
クレパスにはお決まり丸々太ったメバルちゃん。灰色や金色のメバルがたっくさん。
なかなか印象的な一枚です。
3本目は軍艦へ。
今日はスズメダイどれくらいいるかなーって。思いながら。
エントリーした瞬間カンパチ登場。
カンパチってなかなかかわいい顔してますよねー。
25mにはミノカサゴ。軍艦のミノカサゴはとにかく撮りやすい。
砂地にぽわーって浮いてるので撮りやすい。
こんな感じで。
そしてそして、じゃん!
スズメダイの群れ!軍艦といえばこれです。水深5-7mでこれが見れます!(笑)
近寄ってくれるので結構楽しめるポイントですよー。
ゲストさんもこれには大興奮。楽しんでいただけてなによりです!
スズメダイと戯れたい人、軍艦おすすめですよー。
以上トムチームでした♡
つづいてまつです!!今日はのんびりマンツーでビーチに行ってきました!
学校下とかぶし浜へいざ!まとめてご紹介です
シラヒメウミウシです。おしりのフリフリがかわいいです♡
サラサウミウシも発見。
フジイロウミウシもペアで発見!!
透き通るようなフジイロ。美しいですねー。赤のフリフリが印象的。
最後はかぶし浜の隠れスポットへ。
ブルーが美しいスポットです!
はまとみ ちかです
今日は昨日に引き続きの体験ダイバ-様とファンダイビング様でビーチダイビング
すごく上手に泳いでくださっています。魚を見るのにもかなり余裕がでてきましたね
昨日は「すごく緊張した!」とおっしゃっていましたが、今日は「楽しい」と。
2人で記念撮影3人でも記念撮影
海の中でもとっても仲良しさんですそして、「タツノオトシゴが見たい!」とリクエスト
タツ美さんをご紹介させていただきました
彼女は「タツノオトシゴともぅお友達」とおっしゃられていました
DSD認定おめでとうございます!ぜひ、来年はOWDを
お待ちしていますね