オートバイ黎明期と80年代の爆発的ブームのちょうど境目となる80年代前半にクシタニが世に送り出したデザイン。国産のナイロンジャケットとしては高価でしたが大ヒット商品になりました。私の周辺でも数人が同じパドックジャケットを着ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/41ee8ec0c1fcdb0e94b3b321fb0a3782.jpg)
最近、限定で復活した同じデザインのケーラインはレザージャケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/149f792c56b85385f53205a3c05c7478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/79ec8a2e7f06088c547625d2c682d8a2.jpg)
同時期に購入したKラインのウインドブレーカー、いまだ現役で頑張っています。
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/41ee8ec0c1fcdb0e94b3b321fb0a3782.jpg)
最近、限定で復活した同じデザインのケーラインはレザージャケットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c1/149f792c56b85385f53205a3c05c7478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/79ec8a2e7f06088c547625d2c682d8a2.jpg)
同時期に購入したKラインのウインドブレーカー、いまだ現役で頑張っています。
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村