「教育勅語」復活論者は、単に歴史の無知をさらしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/8733b89073e9d5e44c491d3e5aa243e1.jpg)
小説家の高橋源一郎の「教育勅語」現代語訳が分かり易い。
教育勅語から12個の項目を抜き出して列挙したものが、第二次世界大戦後の日本において、『12の徳目』と呼ばれていますが高橋氏の現代語訳は従来のものと最初と最後が大きく違っています。
原文
〈朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ德ヲ樹ツルコト深厚ナリ 〉
国民道徳協会訳
〈私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます。〉
高橋さんの訳
「はい、天皇です。よろしく。ぼくがふだん考えていることをいまから言うのでしっかり聞いてください。もともとこの国は、ぼくたち天皇家の祖先が作ったものなんです。知ってました? とにかく、ぼくたちの祖先は代々、みんな実に立派で素晴らしい徳の持ち主ばかりでしたね」
原文
〈一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ〉
国民道徳協会訳
〈非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。〉
高橋さんの訳
「いったん何かが起こったら、いや、はっきりいうと、戦争が起こったりしたら、勇気を持ち、公のために奉仕してください というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり『人としての正しい道』なんです。」
大日本帝国憲法において「公」とは「天皇=国」であって国民は、天皇をお助けするだけの臣民でしかないので、皇運はそのまま「皇室」または「天皇」を助けよと、読むのが正しいそうです。主権在民を原則とする「日本国憲法」のもとで「教育勅語」が廃止された経緯を無視して復活させるなど言語道断です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/455c43b2beaf8d1c65aec81198a487ff.jpg)
こんな発言を堂々する自民党副幹事長、終わってます。
にほんブログ村
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/8733b89073e9d5e44c491d3e5aa243e1.jpg)
小説家の高橋源一郎の「教育勅語」現代語訳が分かり易い。
教育勅語から12個の項目を抜き出して列挙したものが、第二次世界大戦後の日本において、『12の徳目』と呼ばれていますが高橋氏の現代語訳は従来のものと最初と最後が大きく違っています。
原文
〈朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ德ヲ樹ツルコト深厚ナリ 〉
国民道徳協会訳
〈私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます。〉
高橋さんの訳
「はい、天皇です。よろしく。ぼくがふだん考えていることをいまから言うのでしっかり聞いてください。もともとこの国は、ぼくたち天皇家の祖先が作ったものなんです。知ってました? とにかく、ぼくたちの祖先は代々、みんな実に立派で素晴らしい徳の持ち主ばかりでしたね」
原文
〈一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ〉
国民道徳協会訳
〈非常事態の発生の場合は、真心を捧げて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。〉
高橋さんの訳
「いったん何かが起こったら、いや、はっきりいうと、戦争が起こったりしたら、勇気を持ち、公のために奉仕してください というか、永遠に続くぼくたち天皇家を護るために戦争に行ってください。それが正義であり『人としての正しい道』なんです。」
大日本帝国憲法において「公」とは「天皇=国」であって国民は、天皇をお助けするだけの臣民でしかないので、皇運はそのまま「皇室」または「天皇」を助けよと、読むのが正しいそうです。主権在民を原則とする「日本国憲法」のもとで「教育勅語」が廃止された経緯を無視して復活させるなど言語道断です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ae/455c43b2beaf8d1c65aec81198a487ff.jpg)
こんな発言を堂々する自民党副幹事長、終わってます。
![にほんブログ村 バイクブログへ](http://bike.blogmura.com/img/bike88_31.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)
>こんな発言を堂々する自民党副幹事長、終わってます。
この先生!
小・中学校で社会、歴史を勉強されなかったのですか?
この先生もひどいですが、当選させた国民もひどいです。
全く同感です。以前の自民党も、ここまで酷くなかった気がします。安倍晋三が政権を握って以降、全てが変質しました。日本人として恥づかしい、こんな気持ちになったのは初めてです。