ええ じゃないの日記

他人のtweetをネタにしてパクりまくる自己満足の日記です。

VAIO PCG-SRX3F

2013年10月12日 21時37分05秒 | 日記
3年近く会社のデスクで眠っていました。

オフィスソフトや画像処理、DVD再生などは問題ないんですけど、インターネットが激遅でストレスが溜まります。
OS : Windows XP Home Edition
プロセッサー : 低電圧版モバイル インテル Celeron 650MHz
メモリー : 256MB(128MBオンボード+128MB)
ハードディスク : 約30GB
ドライブ : i.LINK CD-RW/DVD-ROMドライブ付
購入当時は最強A4ノートで値段も最強レベルでしたね、今となっては冗談みたいなスペックです。メモリー増設しても512MB以上はだめなので128MBを取って256MBに差し替えるという非効率な増設なので諦めました。10年以上も使ったのでこの辺で選手交代しましょう。以前はハイエンドとかフルスペックに拘って見栄をはりましたが、今度は性能は程々の「LTE」搭載モデルで検討しましょう。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かし過ぎるぜ (米ッパー)
2013-10-13 04:06:26
おーSRですね
良くぞ立ち上がりましたね 
俺 人生 あやかりたいものです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。