![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/c4e132cc22efc34349802871151e642f.jpg)
旅館龍洞は18箇所の露天風呂が全て貸切で24時間いつでも予約なしで自由に無料で利用できるユニークなシステムになっています。貸切札置き場にある札を取り、風呂入り口の札掛場にかけるという、単純で判り易いシステムです。平日なら宿も空いていて完全制覇も容易です。湯めぐりスタンプラリーが行われていて18箇所のうち17箇所のスタンプを集めると記念品が頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/d773bf0f8ad413e55976a8ff91f98953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e0/c1ab5b696503c08d5e06dfcd5042da70.jpg)
好評なNHK朝ドラ鑑賞の為、朝食は8:30にしました。完全個室の食事処は落ち着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9d/fb846892df3f73e3def2e0c6673a4064.jpg)
この日も出発は10時を過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/44e91c35e340607a7f6221309997941b.jpg)
KTM氏のアンテナに「裏見の滝」の文字が反応したので寄り道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/94722465849b3c9ce9b3af13d385f6da.jpg)
昼食は道の駅白沢、日帰り天然温泉「望郷の湯」も狙っていましたが時間の都合で断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/16/cb427d44641f7000bc773c62190b860c.jpg)
地図で見ると一見似ている県道16号と62号ですが、山越えの16号と山間を縫って走る62号は大違い、帰り道は気持ち良く走る事が出来ました。883のお父さんに頂いた柿を土産に18:00無事帰着、めでたしめでたし。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いい加減にしろ!と思った方は2回以上クリック!
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何回クリックしてもかまいません!