フランスでは戦後最大のテロ事件となった11月13日金曜日の夜にパリを襲った同時多発テロ。世界中で犠牲者を悼み、有名なモニュメントがフランス国旗であるトリコロール(自由、平等、博愛を意味する三色旗)で照らし上げられる一方、Facebookは一時的にアイコンをトリコロールに変える機能を実装しました。このアイコンを変更する行為は犠牲者を悼み、平和を願う為だと多く人が賛同したのかもしれないが、アラブ諸国で大勢死者が出ても、ロシヤ旅客機が撃墜されても起らなかったムーブメントがパリのテロ事件では世界規模で広がり見せている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/3edff134f01845e2f81748f99285a5ac.jpg)
各国の首脳がISに対する非難声明を発する中、我が安倍晋三も犠牲者に弔意を表したうえで、「私たちと価値を共有するフランスが困難に直面している。日本人はフランスの人々と常にともにある。強い連帯を表明する」と述べた。
フランスは事件後も2度のISの拠点へ空爆を行い、更に空母をペルシャ湾に差し向けた。
イスラムの視点で考えれば、安倍晋三の意思表明とFacabookアイコン変更は同じ意味を持つと捉えられても不思議ではない。結果としてフランスの武力行使に大儀を与え支持を表明したことになったと思えてならない。
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/3edff134f01845e2f81748f99285a5ac.jpg)
各国の首脳がISに対する非難声明を発する中、我が安倍晋三も犠牲者に弔意を表したうえで、「私たちと価値を共有するフランスが困難に直面している。日本人はフランスの人々と常にともにある。強い連帯を表明する」と述べた。
フランスは事件後も2度のISの拠点へ空爆を行い、更に空母をペルシャ湾に差し向けた。
イスラムの視点で考えれば、安倍晋三の意思表明とFacabookアイコン変更は同じ意味を持つと捉えられても不思議ではない。結果としてフランスの武力行使に大儀を与え支持を表明したことになったと思えてならない。
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)