![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/4a4184e1d4b02a66829d6e9594031976.jpg)
妻のリクエストは近江八幡の八幡堀観光でした。安土桃山時代に豊臣秀次が八幡山城を築城した際、市街地と琵琶湖を連結するために造られた水路です。堀沿いには裕福な豪商たちの白壁の土蔵や旧家が建ち並び、重要伝統的建造物群保存地区として整備されています。地元の近江八幡市には目ぼしい宿が見当たらなかったので、「彦根キャッスル」に宿を決めました。片道470㎞、第二東名も開通した事だしPoloで出かける初のロングドライブとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/fae8dfb5ad4310c10a51c0fff4f9bf27.jpg)
自宅を朝6時に出発、都心の混雑はある程度覚悟していましたが、意外にスムーズ7:20には海老名に到着朝食をとりました。浜松には10:00に到着し休憩、給油を済ませると一気に彦根ICまで走り切りました。
時間は12:30程になっていたので近所の蕎麦屋を検索したら彦根城の近くに見つかったので向かってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/59/dcb14640d7cbfe8c5306f7972d07dd50.jpg)
献上伊吹そば つる亀庵
牛蒡天の冷かけ蕎麦、牛すじつけ蕎麦。ここで使用しているそば粉は伊吹で育ったもので井伊家から将軍家に献上されたとされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/c924c7614e73983230f5094b463fd287.jpg)
「つる亀庵」は予約していた「彦根キャッスル」の隣の店でした。更に近所には滋賀県を代表する菓子店の「たねや」彦根美濠の舎(みほりのや)があるのでいってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/4516012a0e766809431f7abaab150831.jpg)
たねやは、滋賀県近江八幡市にグループ本部を置く日本の菓子製造・販売と飲食のグループ企業です。元々は和菓子店ですが、洋菓子の製造・販売にも力を入れており、バームクーヘンの「クラブハリエ」が有名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/dee35a993cd3b8ad95c59244274ac822.jpg)
彦根城は多くの大老を輩出した譜代大名である井伊氏14代の居城で、天守は国宝に指定されています。天守のそばの展望台から街を見下ろすと堀を挟んだ先に本日の宿「彦根キャッスル」が真正面にみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/40/1dff2303a5ed69f9e2856bb0b7a9a476.jpg)
部屋からも温泉からも「彦根城」が正面にみえました。まさしく彦根城を独り占め状態でした。
近江食菜の饗宴 料理長のおもてなし会席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/775b63a22e12debc1c2c89d0d35b2252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/d62a5f18a554c0dc06c4b3db8f7b806e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/8446a024436ba6dcc12aa1f7c6e0dd2f.jpg)
□先附
□向付
□煮物椀
□八寸
□旬の強肴: 【セレクト可能】旬の魚介または認定近江牛フィレ炭火焼
□追肴
□食事
□和のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/22c947ba1a65fe247afffe118bf96df8.jpg)
ラウンジではフリードリンクサービス。ライトアップされた「彦根城」は美しく輝き、このホテルは正に特等席です。
明日につづく
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)