![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d0/8226c0c266e2107d65ee856e72650901.jpg)
平成26年4月12日(土)国道468号首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の稲敷ICから神崎IC間が開通しました。茨城県と千葉県部分が繋がっただけなので、それほど話題になっていませんが、その先の神崎ICと大栄JCT間の開通予定が平成26年度となっているので期待は高まりますね。圏央道と東関道が繋がる意味は大きいです。県内の車の動きが大きく変わる予感がします。私も東北方面へ出掛けるときは都心を回避することになるでしょう。よく見ると平成26年度開通予定の横にアスタリスクが付いて但し書きがありました。*土地収用法に基づく手続きによる用地取得等が速やかに完了する場合 さて、どうなることやら?
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](http://senior.blogmura.com/img/senior88_31.gif)
にほんブログ村
俺は間違っても利用しないなぁ 平日料金をプチ調査
千葉北~大栄間で1080+神崎~つくば中央で約1030でっせ
合せて2110(軽車両)で さぁどう思う休日だから半額
とはならない東関東道 俺は柏から乗って850で利用します
それでも850は高すぎるZ
*安いルートが有れば教えて丁髷っ