2日目の天気は予報通りで雨でした、分かっていた事とは言え意気消沈です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/0321c701b1a235c8d780ac66590cc582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/d98be73bbeadfffdcdbc049df9d43ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/ed74cf750c6c603052fe6b524baf39e4.jpg)
朝食に予期してなかった「朴葉味噌」が出てきて思わずニッコリ
食後の相談で今回のツーリングは現地解散という事で、元気一杯のKTM氏は前日パスした「奈良井宿」を目指し、残りの「へたれ爺」二人は高速で退散する事となりました。一応チェックアウト時間の10時まで待ちましたが天気に変化の兆しもなく出発となりました。
私とローライダーの旦那さんは最寄りの松本ICから高速に乗り一気に退散と思いましたが、私だけ隣の安曇野ICで寄り道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/bb770a0bc457f832ad82d81bd6e3a1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/5d9e1e3e3e8e8c7c2eb3bc1d1832baaf.jpg)
安曇野と言えば「大王わさび農場」を素通りして帰る訳にはいきません、これさえ仕入れたら後は本当に帰るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/bd42a14530f02d36f6b31bc1647397a9.jpg)
土曜日の都心の渋滞を舐めたらいかん、と言う忠告もありましたが中央突破で帰還です。断続的な渋滞は何度かありましたが、完全に停止するような渋滞は無く、ほぼ予定通りに到着できました。
今回の土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/75b740541ab89aacca56eff16881180b.jpg)
生わさび 3本1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/dee2ca7f8735683f1fb08ad34918d2e8.jpg)
ローライダーの旦那さんからの頂き物「ニッコリ」 毎度ありがとうございました。
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](//bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](//senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](//blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/0321c701b1a235c8d780ac66590cc582.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/d98be73bbeadfffdcdbc049df9d43ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/ed74cf750c6c603052fe6b524baf39e4.jpg)
朝食に予期してなかった「朴葉味噌」が出てきて思わずニッコリ
食後の相談で今回のツーリングは現地解散という事で、元気一杯のKTM氏は前日パスした「奈良井宿」を目指し、残りの「へたれ爺」二人は高速で退散する事となりました。一応チェックアウト時間の10時まで待ちましたが天気に変化の兆しもなく出発となりました。
私とローライダーの旦那さんは最寄りの松本ICから高速に乗り一気に退散と思いましたが、私だけ隣の安曇野ICで寄り道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/bb770a0bc457f832ad82d81bd6e3a1c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/5d9e1e3e3e8e8c7c2eb3bc1d1832baaf.jpg)
安曇野と言えば「大王わさび農場」を素通りして帰る訳にはいきません、これさえ仕入れたら後は本当に帰るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/bd42a14530f02d36f6b31bc1647397a9.jpg)
土曜日の都心の渋滞を舐めたらいかん、と言う忠告もありましたが中央突破で帰還です。断続的な渋滞は何度かありましたが、完全に停止するような渋滞は無く、ほぼ予定通りに到着できました。
今回の土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/75b740541ab89aacca56eff16881180b.jpg)
生わさび 3本1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/dee2ca7f8735683f1fb08ad34918d2e8.jpg)
ローライダーの旦那さんからの頂き物「ニッコリ」 毎度ありがとうございました。
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)
ニッコリ黒ずんでいるみたいですが、大丈夫👌でしたか?