きまぐれ撮影の記録

きまぐれに撮影する,山陽線などの様子を紹介する.
('08/3/15改正までは,“5481レの記録”)

2010年7月26日,201系 H7編成 85T運用,動画へのリンク

2010-07-26 20:57:24 | 201系
7月26日,201系 H7編成 85T運用,動画へのリンク 少し涼しくなった月曜日の朝,201系 H7編成が85T運用にてやってくる 201系 H7編成 85T運用,Windows Media Player,をお楽しみ下さい. なお,約15.4MBあります.低速回線,携帯電話の方はご注意下さい. . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,E491 East-iE,動画へのリンク

2010-07-26 20:55:17 | 臨時
7月26日,E491 East-iE,動画へのリンク 月曜日の朝,83レ につづいて,E491 East-iE がやってくる E491 East-iE,Windows Media Player,をお楽しみ下さい. なお,約4MBあります.低速回線,携帯電話の方はご注意下さい. . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,83レ,EH200-13,動画へのリンク

2010-07-26 20:52:28 | 81レ('13/3/15までは83レ)
7月26日,83レ EH200-13,動画へのリンク 少し涼しくなった月曜日の朝,83レ EH200-13 がやってくる 83レ EH200-13,Windows Media Player,をお楽しみ下さい. なお,約12.2MBあります.低速回線,携帯電話の方はご注意下さい. . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,201系 H7編成 85T運用,その2

2010-07-26 08:23:38 | 201系
7月26日,201系 H7編成 85T運用,その2 暑くなってきた月曜日の朝,201系 H7編成 85T運用を見送る . . . 本文を読む
コメント (4)

2010年7月26日,201系 H7編成 85T運用

2010-07-26 08:22:10 | 201系
7月26日,201系 H7編成 85T運用 再び朝日が差してきた月曜日,201系 H7編成が85T運用にて上っていく . . . 本文を読む
コメント (2)

2010年7月26日,E491 East-iE

2010-07-26 08:20:44 | 臨時
7月26日,E491 East-iE 薄曇りになってきた月曜日の朝,E491 East-iEがやってくる . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,83レ,EH200-13

2010-07-26 08:19:05 | 81レ('13/3/15までは83レ)
7月26日,83レ,EH200-13 少し曇ってきた月曜日の朝,83レ,EH200-13がやってくる . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,南武線

2010-07-26 08:17:23 | 臨時
7月26日,南武線 少し涼しい月曜日の朝,南武線を見る 205系0番代,ラッピング編成がやってくる . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,115系スカ色 快速 むさしの,その2

2010-07-26 08:15:37 | 115系
7月26日,115系スカ色 快速 むさしの,その2 少し曇ってきた月曜日,115系スカ色 快速 むさしの を見送る . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,E259系成田エクスプレス5号

2010-07-26 08:13:25 | 臨時
7月26日,E259系成田エクスプレス5号 少し涼しい月曜日の朝,E259系成田エクスプレス5号 がやってくる 立川にて,544T,115系スカ色 快速 むさしの を抜く . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,115系スカ色 快速 むさしの

2010-07-26 08:12:04 | 115系
7月26日,115系スカ色 快速 むさしの 涼しい月曜日の朝,115系スカ色 快速 むさしの がやってくる 快速 むさしの は,豊田区の115系スカ色 M40編成 立川にて,544T,E259系成田エクスプレス5号 を待避する . . . 本文を読む
コメント

2010年7月26日,国立-立川間 高架化工事状況

2010-07-26 08:05:38 | 臨時
7月26日,国立-立川間 高架化工事状況 すこし涼しい月曜日の朝,国立-立川間の高架化工事状況を見る 国立駅,西国分寺側では,架線が張られた 駅では,表示装置の取り付けが始まっている 西国分寺側の階段,エスカレータはほぼできた エレベータは工事中.立川側の階段,柵の工事が始まっている 駅の照明もついた 国立駅を出る このあたりは,架線の敷設工事中 . . . 本文を読む
コメント