正伝総合空手道 松門会 真砂道場

子供から大人まで空手道・琉球古武道を楽しく勉強している道場です。
定期的に道場や松門会の活動を紹介しています。

見学者が来てくれました

2025-01-25 17:01:54 | 日記
1月の土曜日も3回目の稽古となりましたが、今日1月25日に新しく男の子が見学に来てくれました。
子供たちの基本稽古やミット打ち・古流型と大人の琉球古武道(棒・サイ・ヌンチャク)の型を見て貰いました。
気に入ってやりたい気持ちが出てくれると良いのですが!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道場に出稽古

2025-01-25 16:37:50 | 日記
このところ子供の指導を理由(言い訳)にして自分の稽古を怠っていたと思い、久々に中山道場に出向いて古武道の稽古をしてきました。
中山道場は阿部先生を筆頭に琉球古武道を中心に稽古する道場なので、古武道大会の前等何時もお世話になっています。
今回も2月の後半に計画している古武道合宿に向け指導して頂きました。




阿部先生92歳で今なお現役で指導をしています。
まだまだ私も頑張らなくては!


他にも大和田道場から稽古に来ており、中山道場の方々と合宿に向け稽古に励んでいました。
私も佐久川の棍(小)と白樽の棍(小)を中心に細かいところを指導して頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする