水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘

上州の山の幸、利根川の川の幸を食材とした、手作り 料理でおもてなしさせていただきます。お風呂は源泉100%かけ流し♪

7月2日★「谷川岳の日」 山開き情報

2011-06-21 13:20:00 | インポート

Photo

アルピニストの憧れの地「谷川岳」

「谷川岳の日」(7月2日)が「日本記念日協会」から認定を受けました。

みなかみ町ではこれを記念し、7月1日~7日を「谷川岳ウィーク」として多数のイベントを計画!

1920年(大正9年)7月1日に日本山岳会のメンバー2人が谷川岳に入山。翌2日に登頂という記録があり、これが谷川岳の近代登山の幕開けとなった。

谷川岳は首都圏から1日で来て登れる「近くて良い山」。多くの人に魅力を知って欲しいです。

谷川岳ウィークの主な日程  

★7月1日~10月末 登頂記念の木札。

★7月2日「谷川岳の日」制定記念式典と「私の谷川岳記念日」表彰式

★7月3日 夜中の山開き・神事(午前4時)・・・15年ぶり

 ガイド付登山、まむし岩救助訓練のデモストレーション& 豚汁サービス

エッセイコンテスト「私の谷川岳記念日」作品募集・・・登山家「田部井淳子先生」審査委員長

イベントのお問い合わせ みなかみ町観光商工課 0278-25-5017

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/ 
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507