![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/01675b955692c481ab7246fc6a3a967f.jpg)
今度はコレです。
ステップバンを選んだんですが、新しいキットの後で
昔のを作ってみたくなり、ミニバンっぽい形状に関連性を付けた。
・・ま、気分なんですけどね。
パッケージはノーマルっぽくなっていて、魅力的になりました。
素直にこういう感じで仕上げるのもいいですよね。
でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/d44ce08fa05b5313f936eea57ccfcfc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/018ffb017dc2519f2d8bdcd85f60ca3c.jpg)
ボディは素直な形状ですが、
サンルーフとFスポイラーは改造しないといけません。
ノーマル戻しって何か気分が乗らないんですよねぇ。
また、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/0f03c6ed3e005dfae116e8475c0ae7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/af904dfab110c20185d5555d654cbbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/daa8abaa2a8c83fe8d9ea052e438d833.jpg)
改造パーツが盛りだくさんなんです。
既にオーバーフェンダーのランナーが2つになっていますが、
更に溜まっていくのもね。スケール的にもここで使っていきたいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/f3a984ce33dcb674428f546602544cc4.jpg)
という事で、最初の一歩はオーバーフェンダーの装着です。
ある物から選択し、いい感じの改造車にしたいですね~。
ここで、実車画像を1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/74ec55588af80bc6b0703b161a56a914.jpg)
パッケージからすると、こういう仕立てが一番いいんですがね・・。
今回は画像で我慢ですっ。
ステップバンを選んだんですが、新しいキットの後で
昔のを作ってみたくなり、ミニバンっぽい形状に関連性を付けた。
・・ま、気分なんですけどね。
パッケージはノーマルっぽくなっていて、魅力的になりました。
素直にこういう感じで仕上げるのもいいですよね。
でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/d44ce08fa05b5313f936eea57ccfcfc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/018ffb017dc2519f2d8bdcd85f60ca3c.jpg)
ボディは素直な形状ですが、
サンルーフとFスポイラーは改造しないといけません。
ノーマル戻しって何か気分が乗らないんですよねぇ。
また、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/0f03c6ed3e005dfae116e8475c0ae7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/af904dfab110c20185d5555d654cbbe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/daa8abaa2a8c83fe8d9ea052e438d833.jpg)
改造パーツが盛りだくさんなんです。
既にオーバーフェンダーのランナーが2つになっていますが、
更に溜まっていくのもね。スケール的にもここで使っていきたいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/f3a984ce33dcb674428f546602544cc4.jpg)
という事で、最初の一歩はオーバーフェンダーの装着です。
ある物から選択し、いい感じの改造車にしたいですね~。
ここで、実車画像を1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/74ec55588af80bc6b0703b161a56a914.jpg)
パッケージからすると、こういう仕立てが一番いいんですがね・・。
今回は画像で我慢ですっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます