![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/8abc42f099021ea4c7fdfb67e73d11ef.png)
下級Lv20 | 上級Lv20 | 成長率 | 上限値 | |
HP | 29.15 | 42.6 | 55% | 60 |
力 | 13.2 | 22.8 | 40% | 25 |
魔力 | 4.6 | 10.4 | 20% | 20 |
技 | 17.15 | 29.6 | 55% | 28 |
速さ | 18.15 | 30.6 | 55% | 26 |
幸運 | 9.25 | 14 | 25% | 40 |
守備 | 13.55 | 22.2 | 35% | 28 |
魔防 | 6.25 | 14 | 25% | 25 |
● ユニット紹介 ●
シリーズ初となる自軍ソルジャー。
技・速さを中心にバランス良く伸びていくのが特徴。
初期値に大きな穴もなく、弱点のない前衛として成長していきます。
スキル「怒り」は強力なスキルですが、常に発動させるにはHPが少し物足りないところ。
天使の衣で補うか、思い切って「月光」などのスキルをつけてしまうのもよいでしょう
● 支援と一言コメント ●
チャップ / 攻撃★☆☆ 命中★☆☆ 防御★☆☆ 回避★☆☆
全箇所が小アップとなる、バランス重視の組み合わせです。
ダラハウ / 攻撃★☆☆ 命中★★★ 防御☆☆☆ 回避★☆☆
命中が大アップ、攻撃と回避が小アップです。兵種が被ってしまうのが難点
カリル / 攻撃★☆☆ 命中★☆☆ 防御☆☆☆ 回避★★★
回避が大アップになる組み合わせです。耐久面を大きく補強できる
その1 4周目のデータ★★★★★
ドーピング:なし
メイン腕輪:重歩兵
支援:チャップA カリルB
ネフェニーも強いなぁ!100点と言えましょう
技・速さの安定感は流石で、力・幸運・守備・魔防もまずまず伸びる
これぞハルバーディアというステータスですね ブラッドはらしくないのですがw
スキルは「怒り」に加えて「待ち伏せ」をつけてみたのですが、
それほど効果を実感しなかった気がしますね~
いっそのこと、怒りを取ってしまって「月光」をつけるのもありでしょうか
次回があったら、やってみようと思います!
その2 10周目のデータ★★★
ドーピング:なし
メイン腕輪:天馬騎士
支援:カリルA ダラハウB
う~ん、力が低い!18はだいぶヘタれましたね・・
他のステータスが完璧なだけに、惜しかったですね~ 悔しいな
今回は「怒り」を外して、「月光」をつけてみました!
有用なスキルを外すことになってしまいますが、ネフェニーと「月光」は相性抜群でしたね!
技が非常に高いので発動率がとにかく高く、
力不足であっても、2連続月光で倒せるケースもしばしばありました
アイクの「天空」と違って、間接攻撃でも発動する、というのもメリットですね 手槍地雷もおまかせ!
「怒り」の爆発力も魅力的ですが、安定感を求めるなら「月光」も十分候補かなと思いました
その3 20周目のデータ★★★★★
ドーピング:なし
メイン腕輪:ラグズガード→竜騎士
支援:ダラハウA カリルB
ネフェニーも完璧な成長でした!!!すさまじいクオリティだ・・!!
ド派手に巻き返したイメージはないのですが、いつの間に強くなったのだろう・・ 全く気づきませんでした
今回はハルバーディアx2、賢者x2の四角支援でしたね!
これ、すごく動かしやすかったです!とりあえず4人で一方を任せることができますね
ダラハウの成長も悪くなかったので、全員が良い活躍をしてくれました。
その4 22周目のデータ(固定成長)
ドーピング:なし
メイン腕輪:竜騎士
支援:カリルA
アイク(1) アイク(2) |
ティアマト | オスカー |
ボーレ | キルロイ | セネリオ |
ワユ | イレース | ミスト(1) ミスト(2) |
ヨファ | マーシャ | レテ |
モゥディ | フォルカ | ケビン |
チャップ | ネフェニー | ツイハーク |
サザ | ジル | ガトリー |
ステラ | マカロフ | ソーンバルケ |
トパック | ムワリム | ダラハウ |
タニス | リュシオン | ヤナフ |
ウルキ | シノン | カリル |
タウロニオ | ライ | ハール |
ユリシーズ | ルキノ | ジョフレ |
ラルゴ | エリンシア | ナーシル |
イナ | ティバーン | ネサラ |
ジフカ | 期待値(1) | 期待値(2) |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます