goo blog サービス終了のお知らせ 

emikan

いとしい日常を撮ってまーす!

映画「君たちはどう生きるか」

2024年01月24日 | 日記

絵力も物語りも圧倒されました!

多磨霊園は梅が咲いていました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仰げば月と星が | トップ | 進化していた。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tara)
2024-01-25 10:38:54
早咲きにしてももう満開とは!やっぱり暖かいんでしょうね。
「君はどう生きるか」穴があったら入りたくなりそうで本もまだです。
返信する
Unknown (emi)
2024-01-25 22:24:48
taraさん
石材店さんは、ここは区内より気温が低いから、お花はいつも遅れると言っていましたが、
それなのにもう満開はよっぽど暖かいんでしょうね。
映画のタイトル、君じゃなくて君たちでした。訂正しました。
本のタイトルを借りたとあるし、原作・脚本・監督 宮崎駿さんになっています。
穴があったら、なんてそんなー。
返信する
Unknown (tara)
2024-01-26 11:05:05
本の内容を勘違いしてました!
アニメ、良さそうですね。
返信する
Unknown (emi)
2024-01-26 23:45:03
taraさん
そうか。よかった!
7年かかったらしいけど、もう絵がすごいなーって思いました。当たり前だけど。
しかも高齢のかたつくるアイデアと体力と気力に感服!
去年12月 NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」を録画したまままだ見てないけど見なきゃ。
録画しながら最初のところちょっと見たけど、「めんどくさい めんどくさい」って描いているのね。
意外と思いながら、そーだよねって思った。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事