恵庭市民スキー場会場は、2月1日(土)の予定でしたが、記録的な少雪により恵庭市民スキー場の実施は8日に延期します。
それまで、恵庭市民スキー場だけに大雪が降ってくれますことを夢見ています。
8日当日、皆さんの参加をお願いします。
記録的な少雪により恵庭市民スキー場は、オープンできない状況です。(1月20日時点)
恵庭市民スキー場会場は、2月1日(土)の予定でしたが、2月8日(土)に延期させていただきます。
~シーニックナイトin恵庭市民スキー場~
【開催日】2025年2月8日(土)
【内 容】15:00~ 会場・キャンドル準備
17:00~ 点灯式
スキー・スノーボードワンポイントレッスン
(参加する方はリフト券をご購入ください)
18:00 閉会式
市民スキー場で素敵な夜を・・・
スキー・スノーボードの指導者を目指しませんか!!
指導者を目指す方に向けた説明会を開催します。
級別1級・2級を所持している方は、資格取得に関する説明を聞くだけでもよろしいので、たくさんの方々の参加をお待ちしています。
【日 時】
2024年10月19日(土)18:00~20:00
【場 所】
柏陽会館1階学習室(恵庭市柏陽町1丁目26)
【持ち物】
筆記用具 メモ帳
1.全日本スキー連盟公認 スキー・スノーボード準指導員
〈受験資格〉
・2025年4月1日時点で18才以上の方
・級別テスト1級以上の資格を取得している方
◇スキー準指導員理論検定会 12月15日(日)ホテルライフォート札幌
スキー準指導員実技検定会 2月22日(土)~23日(日)ルスツリゾートスキー場
◇スノーボード準指導員検定会 2月21日(金)~22日(土)朝里川温泉スキー場
2.北海道スキー連盟公認 スキー・スノーボード認定指導員
〈受験資格〉
・2025年4月1日時点で18才以上の方
・級別テスト2級以上の資格を取得している方
◇スキー認定指導員検定会 1月26日(日)朝里川温泉スキー場
◇スノーボード認定指導員検定会 2月21日(金)~22日(土)朝里川温泉スキー場
※全日本スキー連盟公認指導員(正指導員)の受検資格は、2年以上準指導員として活動していることが条件となります。
◇スキー指導員検定会 2月22日(土)~23日(日)朝里川温泉スキー場
◇スノーボード指導員検定会 2月22日(土)~23日(日)朝里川温泉スキー場
【お問い合わせ】
恵庭スキー連盟教育部(ゴトウ 090-8908-2310)
~恵庭スキー学校のサイトが新しくなりました~
https://eniwaski.wordpress.com
3月10日(日)に開催する「大回転記録会」は、下記のQRコードからフォームで申し込みできます。
当日の受付がスマートにできますので、是非ご利用ください。
セミプロ級が撮影した貴方の滑走中の写真をパシャリ!
その一枚を差し上げます
良い思い出になるのではないでしょうか?
恵庭市民スキー場で「シーニックナイト」
点灯式終了後、5時30分より6時30分まで、恵庭スキー連盟指導技術員によるスキー・スノーボード無料ワンポイントレッスン
恵庭市民スキー・スノーボード大回転記録会要項
1,要旨
市民のウインターシーズンにおける体力の向上を図り、スキー・スノーボードの普及発展を目指す
2,主催
恵庭スキー連盟
3,協賛
成田スポーツ、島松ハイヤー
4,期日
令和6年3月10日(日)
5,日程
・受付 9:00~9:30
・インスペクション 9:30~9:50(コース下見)
・開会式 9:50
・競技開始 10:00~
6,会場
恵庭市民スキー場
7,種目
スキー・スノーボード大回転
8,参加対象
恵庭市民小学生以上
9,競技方法
受付順に2本を滑走し、終了後に記録証と写真を手渡す
10,参加料
参加料は無料、各々傷害保険に加入していること
11,申し込み方法
・3月3日(日)までに電話にて浦松総務部長へ
(090-2812-4360)申し込み
・当日申し込み 9:00~9:30恵庭市民スキー場 山の家にて
12,その他
・安全対策として競技中はヘルメットの着用
・トライアル男女2名で滑走し基準タイムを表示
2024シーズンのガイドができました。
事前受付を下記のように実施します。
〈日時〉12月17日(日)13:00~16:00
〈場所〉恵庭市民会館 1階 第2会議室
今シーズンもよろしくお願いします。
恵庭スキー連盟副会長であります「末田 健丸様」が、恵庭市から【教育文化】スポーツ推進員として32年、教育文化の発展に功労されに対して功労者表彰を受賞されました。
誠におめでとうございます。