gooブログで、ゆびぬきを中心に
器用かつ丁寧にいろいろ作られる黒猫屋さん
URL
http://blog.goo.ne.jp/kuroneko443/e/3c610d6accd1ddcee7a6607eec672e99
ブログかけだしの私ですが、いつも楽しみに
見せていただいていました・・・ら
プレゼントのお知らせが!
ダメもとで、即、応募いたしました。
ありがたいことに、すぐお返事いただいて
私の希望したゆびぬきはもうないのですーと
言われたのですが、さらにありがたいことに
ほかの作品を送っていただけることに
恐縮気味に、わざわざはいいですよーと言った私に
大丈夫ですよ!とのことで
昨日の夕方、受け取ることが出来ました♪
素敵・・・やっぱり、ほんものはさらに良いです(><b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/b448046e2bed16fa7e7d31a832e3326b.jpg)
なんとなんと、まっ白な革ひもと、クリスタルビーズ付きで
チャームになっておりました
くどいですが、ステキすぎます・・・
ゆびぬきのUP画を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f8/f41caea369cf2dd83b0fdef59c4aa44f.jpg)
日本画で言うところの、「紅梅」を少し大人っぽくしたようなカラーに
なんといってもこのハートの模様が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/abe360af79a29068494bfcc8f9a4f3df.jpg)
私のハートのど真ん中でした(そのままんまな表現ですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ミントカラーに細身のリボンを結べる袋まであり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6e/3e1bf7844392533fd813de9c85e74955.jpg)
何より、さらっと書かれたメッセージがとても丁寧で
メールでは「お互い頑張りましょう」といっていただき
ブログ掲載も可とのこと
本当に、ありがとうございました♪
帰宅した主人にさっそく自慢しました
これからも、お出かけに持ち歩き、大事な人たちに
見ていただきますね♪
それにもかかわらず、嬉しいメールをいただいて「もっと良い作品を作ろう!」と励みになりました。こちらこそ、ありがとうございます。
Yossyさんのブログ作品を拝見する度に、もっと発想の幅を広げたいと思ってます。
これからもよろしくお願いします
かさねがさね、ありがとうございます♪
見た目からしても繊細で手のかかる
宝物のような作品を、多くのかたにプレゼントされ
もっといい作品を、と励みにできる
そんなところを私も持てたらなと思います!
こちらこそ、よろしくお願いいたします♪