erika

メッセージは、ささやかな日常の中に
たくさん散りばめられています。

ソウルメイト のサイン ①

2017-06-18 07:22:22 | 日記

6月17日

朝から娘が 3DSで私のMiiを作っていました。
私が作ってほしいと言ったからです。

3DSの画面を見ていると、
何人かのMiiをすでに 作っていて、
噴水のそばに並んでいました。

箱が置いてあり、ひとりずつコインを入れて行っている様子。
お母さんは?と聞くと、
まだ 作ってないと。
その後 作ってくれたのです。

その中には 娘の父親である
元旦那さんや 私の未来の?
恋人なのか
そんな人も作られていました。

娘が言うには
「自分で 決めないと結婚できないよ」
と(笑)

その後夕方になり、
相性診断をしたらしく (笑)
元旦那さんと 私は85%
その 未来の?誰かさんとは、82% らしく
どちらも ラブラブだと

でも未来の彼と私が海辺を歩きながら
手を繋いでいたらしく (笑)

お父さんとは手を繋いでいなかった〜と
本人を前にいくらゲームでも (^-^;
しかも笑いながら嬉しそうに話す娘

未来の彼と私の仲を取り持つ人がいて、
仲良くなるのだとか

そういえば、
17日朝の瞑想時に
イエスキリストらしい人が
ビジョンとして見えました。
めっちゃ笑顔でした。

見ようとしたのでなく、見えたのですが

実は数年前 たくさんの瞑想法が載った
本の中から
ソウルメイト瞑想というのを
試したことがあります。
その時も
イエスキリストらしき人が
ビジョンとして 見えました。
シャツにジーンズのような
カジュアルな格好で (笑)

ええー⁈ みたいな

その本の中で 試した瞑想は
ほんの数個だったと思います。

3DSの話に戻りますが、

娘が 私のmiiに 旅行のチケットを
渡したらしく、娘が
「さーて 誰を誘うのでしょうか?」
と言っていました。
すると、
未来の彼を誘い海外へ


Miiが 決めるらしい…?


これは なんだか
前日私が引いたのカードの
念押しのように感じました。

というのも、
元旦那さんのことを 聞いてみると


まず
Wise Decision 賢明な決断
Peaceful やすらぎ
Don't Compromise 妥協してはいけません
が出ました。


これば、一度下した 決断について
妥協せず貫くことを
それをしたからと言って、
関係者の間に摩擦が生じることはないと
いう メッセージだと思います。


その後
どういう関係性かを改めて聞くと


Marriage 結婚
Don't Compromise 妥協してはいけません


ソウルメイトとの関係について
妥協しないようにと 強く言われていますね。


戻るつもりはないけれど、
子供がいて、しかも彼は恋愛には
積極的なタイプで
まぁよくそんなことばかり言えるなぁと
いうようなことを よく言います。

でも、そのおかげで 私は
少し自分に自信を持てるようになったように感じます。


不思議ですが、離婚してからも
一緒にいる意味は…
彼に元気になってほしい
という思いと

それプラス 17日に 気づいたのは、


辛かった(彼はどうか知りませんが)
印象が強い結婚生活を 今
楽しい時を過ごしながら、結婚ということに対して
自分のイメージを 再びプラスに転換しているように
感じました。


最初にイエスキリストの現代版のような人が
ビジョンとして現れてから
実際に私の前にそんな人が
現れたということはないです。

ただ霊的世界への興味は
深まっていき 不思議なことも 起こりました。

Miiの好物が 面白かったです。

私が "卵焼き"
未来の彼は、"りんご"

それも娘が設定したわけではないらしいですが、
見た目から判断するのかな

"たまご" といえば、以前 「GIFT」というタイトルの
ブログのなかで
「玉子屋」さんという お弁当屋さんの話を書きました。

美味しいものを 届けよう というメッセージ

そういえば、15日に

⚪︎11:25 (いいふたごの音)
⚪︎双子の玉子
⚪︎命を守る人になると決めた日

この3つのサインを含むような
出来事がありました

ソウルメイトの中でも
ツインに関するメッセージかもしれませんね。


3DSは現実化のサイン?
と 以前のブログに書きましたが…


美味しいもの
つまり 愛が動機の行動を続けていれば、
出会うべき人と出会う、


そういうことでしょうか。


娘が 作った Mii での未来の彼の風貌が
映画や雑誌に描かれる
イエスキリストに 似ていました (笑)


チケットは 神が用意してくださるのかも
しれません。


しかし、 それをどう活かすのかは、
自分次第

そんな メッセージを 感じました。























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。