erika

メッセージは、ささやかな日常の中に
たくさん散りばめられています。

しるし 続き

2017-04-25 22:10:02 | 脳内再生曲
「しるし」の続き です。


4月8日の脳内再生曲に
Forget Me Not/尾崎 豊
がありました。

忘れな草の花言葉は、
「真実の愛」
「私を忘れないで」

歌手のことも
アーティストという呼び方をしますよね。

アートマンの定義は難しく(^^;

これは 言葉を拾った サイン的見方ですが、

アートマンが真我 とするならば、


真の姿を写す人

捨身のサインがいくつも出ていますが、
音は シャシン

同じ音、写真。

「素直になれなくて」というドラマで、
瑛太さん演じる 役が、戦場カメラマンでした。
4月5日の 脳内再生曲から繋がったドラマでした。


ちょうど 昨日 24日に外出先でも
シカゴの
Hard To Say I'm Sorry (素直になれなくて)
が流れていました。


スペインのキーワードからも、
デゥィット・ボウイ の写真展につながりました。
こちらには、 個人的に (re bone 生まれ変わり、復活 再生)のサインがありました。


4月22日に聴いた平井堅さんのラジオも
ドラマ「ナポレオンの村」主題歌
「君の鼓動は君にしか鳴らせない」
のジャケットが映っていて、改めて説明を読むと、リリース当日だと ありました。

ナポレオンの村もまた、
町興しの物語。

主役は、唐沢寿明さん。
キャストを見ると
共演に 麻生久美子さんのお名前がありました。
この方は このブログで 紹介した
ドラマ「奇跡の人」映画「ラグ&ピース」
の話にも登場した女優さんです。

と、今 ちょうど
PM 6:27です。

ヘレンケラーの誕生日でもある、
6月27日の誕生花のひとつに「トケイソウ」があります。
花言葉は 「聖なる愛」です


なぜ 、デゥィット・ボウイに繋がったのか、
考えてみました。
やはり 自分らしく
というか、
そんな意味かなと。


平井堅さんの 「僕の心をつくってよ」が
覚醒歌だと 以前 書きました。

PVには、福岡で介護士をする女性が登場。
ギャルです。
自分のスタイルで生きている女性。


捨身や素直のメッセージがいくつもでていますが、なんとなく
「おおかみこどもの雨と雪」の雨を思い出していました。


うちの娘が大好きで 何度もレンタルして見せられたし、先日もテレビで放送されていました。
ニホンオオカミの末裔、「おおかみおとこ」の父と人間の母によるハーフ、雨と雪。
女の子の雪は人として生きる道を選びましたが、男の子の雨は、
オオカミとして生きる道を選びました。


3月28日の 脳内再生曲に書いた
父とライオン(エルザ)の話。

うちの父は、人目を気にしないような人で、
一時期は それが苦痛でもありました。
自分が良かれと思うことは、はたから見ると
嘲笑されるようなことも平気でやる人でした。

ケニア生まれのメスライオンのエルザは、生後数週間で母を失い、その後 現地の上級狩猟監視官夫妻に育てられたそうですが、ペットとして生涯を終えたのでなく、野生復帰の試みが 見事 成功したそうです。

"自分らしい生き方をしていい"
と父が言ってくれたのかなと思いました。

狛犬のように、危ない時は
助けてくれるのかな⁈ (笑)

真実の自分を写していくのが、
再生への道
なのかなと。

捨身というと、なんだか大変そうなイメージですが、自分が叶えたい夢、目的
それに 身を捧げる というような
意味に捉えています。

それは
例えば 好きな人の笑顔が見たい
とか、人それぞれだと思います。


長瀬智也さん登場の私の夢は、
彼が 「ゴルバチョフ〜」
と歌っているというもので、
そこから 桔梗→ 変わらぬ愛(桔梗の花言葉)
に繋げました。


ゴルバチョフさんの頭の模様を
チョコレートのようだと言う人もいるようだし、
「トレンディな天使の愛⁈」
で 書いた斎藤さんも
薄毛を気にする人が多い中、
それがウリなわけですし…


"ありのままで 愛される"
自分が好むスタイルで

先日 書いた 平井堅さんの
武道館のお話。

弱さをさらけ出すのも
また 勇気だと思うのですが、
ファンの方のブログや
そこに寄せられた多くのコメントを読むと、
弱さを共有して共に強くなる、というか、
ひとりで 戦わなくてもよいことに
気付かされます。


昨日のカード、TRIUMPH 勝利
にも、"ひとりで立ち向かわなくてもよい"

"他人の力強い知恵を拝借するときであり、同時に、あなた自身の中にある内なる知恵を発揮する時でもあります。"

と書いてあります。


私も また ここに 頭の中を置くようになって、本当に救われています。

記すことで、読んでいただくことで、
すでに共有してもらっていて、
私の心は とても軽くなります。
勇気をもらっているんです。


ちょっと変わった人生を歩む勇気を

だから、少しでも 恩返しできたらいいなと
いつも 思っていますが…

できてるのかなぁ〜


ぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั︎◡︎❛ั︎ෆ✩⃛︎*⁎


























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。