9月23日
今日は 曇り空でした〜
参拝前
kinoko
これは 自生していた キノコの写真を撮っていたからだと 思われます (笑)
参拝後
Nobuteru Maeda - Soba ni Iruyo (前田亘輝 - そばにいるよ)
参拝後は 他の歌も聞こえたようでしたが、
"そばにいるよ " に 、落ち着いた感じでした。
こちらは 神社に行く前に 聴いた曲 だったので、納得。
それと、少し前から気になっている、
長男の同級生を 見かけたばかり 、というのも
関係しているかもしれません。
さみしい時は いつでも おいでね〜
というような気持ち。
以前も 書きましたが、"虫の知らせ"と言いますが、私には それぞれの状態を知らせる虫のサインがあり、少し前から その子のSOS的な虫のサインが出ていたので…
今日も そのことを考えていたら、
ちようど 見かけたので。
距離があったので 声はかけませんでしたが…
前は よくうちにも 遊びに来ていましたが、
うちも 引っ越したり 色々あったしですね。
でも 元気な姿を見て ほっとしました。
そういえば、境内を 黒いアゲハ蝶が、
ものすごく パタパタと 忙しそうに
飛んでいました〜。
今日は 曇り空でした〜
参拝前
kinoko
これは 自生していた キノコの写真を撮っていたからだと 思われます (笑)
参拝後
Nobuteru Maeda - Soba ni Iruyo (前田亘輝 - そばにいるよ)
参拝後は 他の歌も聞こえたようでしたが、
"そばにいるよ " に 、落ち着いた感じでした。
こちらは 神社に行く前に 聴いた曲 だったので、納得。
それと、少し前から気になっている、
長男の同級生を 見かけたばかり 、というのも
関係しているかもしれません。
さみしい時は いつでも おいでね〜
というような気持ち。
以前も 書きましたが、"虫の知らせ"と言いますが、私には それぞれの状態を知らせる虫のサインがあり、少し前から その子のSOS的な虫のサインが出ていたので…
今日も そのことを考えていたら、
ちようど 見かけたので。
距離があったので 声はかけませんでしたが…
前は よくうちにも 遊びに来ていましたが、
うちも 引っ越したり 色々あったしですね。
でも 元気な姿を見て ほっとしました。
そういえば、境内を 黒いアゲハ蝶が、
ものすごく パタパタと 忙しそうに
飛んでいました〜。