erika

メッセージは、ささやかな日常の中に
たくさん散りばめられています。

The Swan Queen

2018-04-30 13:23:00 | カード 魔法の王国








.:♪︎*:・'゜♭︎.:*・♪︎'゜。.*#:・'゜.:*♪︎:・'.:♪︎


このカ-ドは、4月24日にひいたものでした。

"城"というキーワードが出ていましたが、

自分の中の神殿のようなもの、
というような意味もあるのかなと思います。


シロ



そういえば、
白のサインは書きかけだったなと思い出しました。


私も
こちらのブログに書いているようなことを、
じゃあ、周りの人たちに話せるのか?

天使やガイドのこととか。

う〜ん・・・


でもそれって、
サポートしてくれている存在に対して失礼だし、
私自身に対しても失礼なこと。


そのままの自分の、
純粋な部分を顕現させるというのは、
時に難しく感じることもあるのかもしれませんが、自分と調和出来なければ
生きて行くのが苦しくなりますよね。

周りと調和する気持ちや
思いやりを忘れず、
ひとりよがりにならないよう気をつけるなら、
その道を歩むことも可能なのでは?

などと考えていました。


今回は正位置ででましたけど、

カ-ドの絵はなんだか
若い老婆みたいな雰囲気ですね。


ハウルの動く城を思い出しました。


Howl's Moving Castle (2004) - Fan Trailer



カ-ドのメッセージにある

"自らの直感に答えを求める"

という言葉。


サインを読んだりメッセージを受け取るときは、
自分の考えや気持ちが影響しないように気をつけていますし、なるべくその受け取ったままを
ここにも書くようにしています。


でも
まだそこに、エゴやプライドが
残っていることや、
心のブロックを感じることもあります。


それは人間だから仕方ないのかもしれないけれど…。


だからこそ、サインやメッセージだけは
先入観や自分の気持ちは置いといて、
素直に受けとめたいと思うのに、

たとえば、
見たことを覚えている夢でも、
メモに残さなかったりしています。

あまり印象が良くなかったり、
固有名詞が必要だったりするときは、
残すことに躊躇することもあって。


このお話はまた別の日記にて


.:♪︎*:・'゜♭︎.:*・♪︎'゜。.*#:・'゜.:*♪︎:・'.:♪︎


こうして日記を下書きしているとき、

テレビにはこの方が。




はじめて知る芸人さんでした。

有名な

「ブリテンズ・ゴット・タレント」にも出演されたのだとか。

動画は→こちら

うん?

素の自分をさらすように・・・とかかな?

合間に食事の用意やらをするので、
なかなか進まない下書き。

彼の紹介のあとは、

昔懐かしいドラマなどが映ったりして、

「101回目のプロポーズ」での、
トラックの前に飛び出すシーンが 何度も画面に登場したのですが、

主題歌は「SAY YES」だったよねと。


私はドラマは観ていませんが、
有名だから知ってるという感じ。


なんか、
この"YES"という言葉。


最近見たような・・・と。
ちよっとおぼえておらず、
調べてみたら、


4月25日の数字、280のメッセージの中の言葉でした。


こちら


エンジェル・ナンバー280

神が無限に愛と豊かさを与えてくれることに、
両手を広げ、心を開いてください。神はいつでも「YES」と言っているのです。たとえ、その形があなたの期待とは違ったものだとしても。



素の自分を受け入れる、
そのことがまるで、
巣にいるかのような安心感を与えたくれ、
結果的にこの世界での暮らしの安定につながって行く・・・


そんな
スースーするメッセージだと捉え、
前向きに生きたいと思いま〜す。
(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎









































最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。