erika

メッセージは、ささやかな日常の中に
たくさん散りばめられています。

脳内再生曲 Forget-me-not LOVE LOVE LOVE

2017-04-08 16:39:36 | 脳内再生曲
4月8日

今日は土砂降りでした ☔️

桜 散っちゃうかなぁー

参拝前
Forget-me-not / 尾崎豊

Forget-me-not~I LOVE YOU 87年 有明コロシアム


この曲は 昨夜、動画を観ていたからかな、と思います。

参拝後
LOVE LOVE LOVE/Dreams come true

LOVE LOVE LOVEは、こちらのドラマの主題歌でした↓↓

『愛していると言ってくれ』は、1995年7月7日から9月22日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に、TBS系の「金曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は豊川悦司。 ウィキペディア

4月5日の「素直」のブログに
「ゴースト」という映画について書きました。
松嶋菜々子さん演じる七海が、
最愛の人に対して 「愛してる」と言えないまま、事故で亡くなったと。

ゴーストの主題歌は 平井堅さんの
「アイシテル」でした。歌詞↓

"「アイシテル」と言って「愛してる」
と言って
もう一度だけ 抱きしめたい"

"ねぇ どこにいても
君の声は聞こえてるよ
届くまで叶うまで 僕は叫び続ける
愛してる"

一方、LOVE LOVE LOVEにも、

"LOVE LOVE LOVE 愛を叫ぼう"

「叫ぶ」という言葉があります。

愛を素直にね、叫びましょう
ってことでしょうか・・・

こちらのLOVE LOVE LOVE という曲は
スバルのCMに使われていますよね

2016 Subaru Impreza CM Japan (スバルインプレッサ)


10月25日公開
車のナンバーも10-25

この数字は 私にとっては
神社エール に繋がります。
スバルで、プレアデス星団も連想しますね。

ちよっと こちらの楽曲とは関係ないですが、
"ラブ"といえば、
昨日 いつもお世話になっている平井堅さんファンの方のブログに、長谷川博己さん主演のドラマ、「小さな巨人」の主題歌を堅さんが担当したとの情報が。

長谷川博己さんのパートナーって、
鈴木京香さんなんですね!
知りませんでしたー

長谷川博己さんで、私が思い出したのは、
こちらの映画でした。

映画『ラブ&ピース』予告編


と言っても、映画は観てないんですけど・・・

公開日が6月27日
ヘレンケラーの誕生日です。

共演が、麻生久美子さん。
この方が出演するドラマを 少し前に観ました。

タイトルは

「奇跡の人」

NHKの深夜に、まとめて放送していたのを偶然観て、全放送観てはいませんが、
面白かったのを覚えています。

ウィキを見てみました↓

『奇跡の人』のヘレン・ケラーと彼女の家庭教師アン・サリバンをモデルにしつつ 舞台を現代日本に変更した上で、サリバン先生を男性に変えラブストーリーを主軸に据えるなど、大胆に翻案されている。

今 知りましたが、主演は
銀杏BOYZ 峯田さん という方でした。

ドラマもだけど、主題歌が すごかったです。

タイトル 「骨」

劇中の峯田さん演じる 男サリバン先生が、
とにかく 愛情深い人だった、という印象でした。
ケンカは、すっごく弱いんだけど (笑)

誰かに本気で惚れる、とか
誰かを本気で守る、とこいうのは
こういうことなのかなと
思いながら 観ていました。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。