笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

ちょっと待ってよ(-_-#)

2016-04-08 07:37:37 | 雑感
何これ!?

お友達が朝日新聞のとある日の顔認証についての記事を送ってくれました。

【これまでは高額であっても、いきたい人の間で融通しあえた(40代女性)】だぁ?

ま、着実にお茶の間ファンへの道を一歩ずつ進み始めた今となっては、既に過去のことになりつつあるんだけど…

でもやっぱり許せない!

「売れなくてチケットがだぼついてる頃でも、売れに売れてどんなにチケットが高騰してる時代になっても、友人同士が【定価で】チケットを譲り合うのが基本だった」なんじゃないの!

まぁ、一般の人や事務所サイドからみたら、どっちもどっち、五十歩百歩といわれれば、それまでなんですけど(笑)

でも、どうせ記事にするなら、ちゃんと書けよ!と思ってしまいました。


なんか今のこういう一方的な風潮、世論に疲れたというのが本音なのかな…

ただ、キンタローさんの台詞じゃないけど(笑)「嵐からは卒業できても、相葉ちゃんのことだけは嫌いになれない!」みたい…

この春から夏にかけて、我が家はエバラとフルグラでテレビの中の相葉ちゃんに向けて、一方的に貢献していきます。




フルグラ

2016-04-07 07:47:30 | 相葉ちゃん
一つCMの契約が終わってしまって淋しいな~と思ってると、程なく新しいCMのお知らせが届いて嬉しいですね。

忙しい朝の便利な栄養食、フルーツグラノーラ…

実は私、相葉ちゃんがCMを始まる前から、このシリアルが大好きで、今回はいーっぱい貢献できそう(笑)

栄養バランスは良いし、噛みごたえもあって満足感を得られるので、 朝食だけでなく、お昼のお弁当として、器にいれて、保温ポットに低脂肪乳も持って、持って行くこともしばしば(^_^)v

カルビーさんの回し者じゃないですが、是非お試しください(笑)

相葉ちゃんの「おかえり」(復活love)に続く、今回のフルグラの「おはよう」…

着信ボイスにしたいくらいドキドキです(笑)






そういえば、最近、事務所のHey! Say! JUMPの伊野尾くんやNewSのメンバー押しが凄いですね。

今朝のめざましでも伊野尾くんの【いのおちゃんラボ】というコーナーが始まってました。

初回なのに落ち着いて、ちょっとした笑いに持って行くあたり(笑)、「なかなかやるな~」って感じでした。




でもね、今、きっと、2グループとも、更なる飛躍を目指して、必死に頑張っている最中なんだと思いますが…

あんまり、売れない方がいいですよ~ (^^ゞ

なんせ、(ファンにしてみれば) 彼らへの距離が遠くなって、遥か雲の上の人になっちゃうから(笑)











do my best

2016-04-06 16:33:14 | 相葉ちゃん
グッと!スポーツ初回…

「見えてるんですか?」

素人目線で、素朴な質問をぶつける相葉ちゃん(笑)

飾らない言葉で、気さくに、まるで友達に話しかけてるみたい…

だからアスリートの方も身構えずに自然な感じでいられるし、本音も飛び出しちゃいますよね。

途中、懐かしい某番組の石川さんとのミラクル卓球対決まで見ることができて、ちょっと得した気分でした。

来週以降も、楽しみです。




そしてテーマ曲(?)にdo my bestが使われてる事に感動!

懐かしくて、思わず声が出ちゃいました(*^^*)

明るくて、疾走感があって、ワクワクして、この番組のテーマにぴったりですね。


なんか、そこまで意図してるとも思えませんけど(笑)、(こっちで勝手に)【あの頃を忘れてないよ】っていうメッセージに受け取れる気がして、凄く嬉しかったです!


優しい時間…

2016-04-02 21:54:01 | 相葉ちゃん
先日、うっかり見るのを忘れてしまった【21人の輪】…

再放送を録画して、じっくり見せてもらいました。

五年という月日が流れ、子供たちはもう高校生…

夢に向かって頑張っている彼らの背中を、そーっと押してあげるような、相葉ちゃんのナレーションが優しくて、あったかくて、素敵でした。

あの日、高校の卒業式だった我が家の息子も今は社会人…

いろんな事があるけど、穏やかに、静かに、着実に、時間が流れているんですね








豆乳つるつる(笑)

2016-04-02 10:50:08 | 相葉ちゃん
相葉ちゃん、ほんとにいろんなものつくっているんですね(^^ゞ

食べてるものは、めっちゃヘルシー

そしてネーミングがまた、チャーミング(^_^)v

【豆乳つるつる】って(笑)


稲庭うどんをゆでて
豆乳に白出汁という仕立てのお汁に辛めのラー油…

よーし、今度やってみようっと!