三原色繪画クラブ*エリナの日記

三原色繪画クラブ教室を目黒駅近くで主催しております。エリナです。赤・青・黄+白色だけを使って絵を描く教室です。

軽度肥満…(°□°;)アタシも?

2011年10月01日 | 三原色繪画クラブ




木曜日、ヒカルちゃん(年長)とマッタリなレッスンでスタートでした(*^o^*)

課題の『イチジク』良く見てね!と、「よぉくみてジーッ、でしょ?」ハイその通り(笑)。

課題の後、スポンジスタンプしたり、コースター作ったり…「ママもやる?」って(^。^;)。
楽しいから、ママを誘っちゃいました(笑)
ステキなコースター(パパ用とママ用)できましたね(^_^)v


寡黙な五年生カンタ君は、『フランスパン』…トレビア~ンに描けました!

『ウズラの玉子』で苦戦してた ミカちゃん(三年生)に、「必勝法で、描けばいいよ。」と、ポツリと呟きアドバイス(^O^)

でも、その『必勝法』って…小さい点々描くために、絵の上で絵の具のついた筆を、トントン叩いて、色を撒き散らす…(°□°;)

ミカちゃん「そっかぁ!簡単だぁー」…納得するな!オイ!

「先生アイス食べる。(カンタ君)」。「下の段だよ(ミカちゃん)」。コミュニケーション、バッチリ…(-"-;)

ミカちゃんと一緒に来た仲良しのシオンちゃん(三年生)は、担任の先生の愚痴を言いながらの『サンマ』(笑)。
予測がついたので、二人の席を離したにもかかわらず、おしゃべりが止まらない二人(-_-#)

「ホントありえな~い!あの先生!」。「意地悪すぎぃ」。「だってね、給食の時だってさぁ…、…」どーのこーのと話しが続くぅ(涙)

シオンちゃん、サンマのシマシマこう向きじゃん。「違ーう!自分の向きで描くの!」。(∋_∈)
ミカちゃん、「ケンカしなーい!」あ゛?

そのミカちゃんに、色作りを手伝っていると、私の二の腕をむにゃむにゃ触る!?
「先生~、プニョプニョー!」。えー?ミカちゃんの方がプクプクじゃん!。「…二人とも同じだよっ!(シオンちゃん)」…シクシク(;_;)

「えーっ?あたしまだ35キロだよ。」(¬з¬)

「それは、軽度肥満!」。…お迎えに来たミカちゃんの姉・ユウカちゃん(中2)…冷たく言い捨て(涙)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿